日本競馬史上最も過大評価された馬

相互RSS
5ch(2ch)競馬まとめ
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/21(月) 15:55:26.25 ID:XkqHg2Aq0
ルージュバック

410: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 11:57:39.37 ID:LHOYOAdb0
逆張りっぽい馬も挙げられている

411: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 11:58:22.85 ID:9g9JZuS50
タキオンの場合は馬なりどころか騎手が手綱を引くからな
鼻息だけでタイのチャンピオンを吹き飛ばす亀田興毅レベルの強さ
むしろ過小評価されがちだと思う

412: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 12:00:54.73 ID:V0Fb2/AZ0
一線級と大レースでは戦ってない
血統の背景がリッチ

こういうので幻想が膨らんでるやつ

413: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 12:05:03.46 ID:osY57T8K0
タラレバで語られる事が多い馬は漏れなく過大評価だよな
スズカしかりタキオンしかりブライアンしかり

417: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 12:58:47.27 ID:tJsNDZyH0
>>413
ブルボン忘れてるよ

414: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 12:16:08.02 ID:QwVquIpL0
ダノンザキッドだってホープフル後即引退してたら幻の三冠馬て言われてるんだろうしつまりそういうこと、フジキセキや

415: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 12:41:38.00 ID:q1hVmgeY0
サイレンススズカ
クロフネ

416: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 12:58:15.49 ID:qDdiXPon0
ディープインパクトスレかよ

418: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:01:04.62 ID:dHkdRrGZ0
過小評価されてる馬
エルコンドルパサー
ジェンティルドンナ
アーモンドアイ

欧州2000M以上のG1を勝ったのはエルコンドルパサーだけ

牝馬で2400Mの海外G1を勝ったのはジェンティルドンナだけ

ジャパンCと天皇賞(秋)を複数回勝ったのはアーモンドアイだけ

競馬板やnetkeibaはデータを全然見ないでイメージだけで見る奴が多いから理解が浅い

423: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:13:08.51 ID:3BMUqjfv0
>>418
大体の名馬はそれぐらいのオンリーワン記録持ってるだろ…

430: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:23:50.85 ID:E7hUBqaF0
>>423
いや違う

そこにあげてる記録は超難関だ
それがわからないのは調べてない考察してない証拠だ

多くの名馬が挑んで出来なかった事だぜ

437: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:38:28.95 ID:3BMUqjfv0
>>430
なら具体的に何頭挑んだか頼むわ
ジェンティルの牝馬で云々とかそもそも挑んだ数が少なすぎると思うし
エルコンの欧州2000m以上もサンクルー大賞であって
ほとんどの日本馬はそんなレースに挑まない

442: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:48:51.24 ID:v4jMz/Mx0
>>437

2400Mに挑んだ名牝でサラッとあげても
ブエナビスタ
リスグラシュー
クロノジェネシス
ラヴズオンリーユー

な?凄いメンツだろ?でも勝てなかったんだぜ?
お前らデータや考察が全然できてないのよ

欧州2000M以上のG1に挑んだ馬だってサラッとあげても

シャフリヤール
シュヴァルグラン
エイシンヒカリ
スピルバーグ
ゼンノロブロイ
ダンスパートナー
etc

かなりの数が挑んでる
凱旋門賞やキングジョージ以外でもかなり挑んでる

455: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:06:51.91 ID:3BMUqjfv0
>>442
たった4頭と6頭でかなりの数挑んでるって頭おかしいんか?w

461: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:11:19.39 ID:v4jMz/Mx0
>>455
まともに反論出来なくてそれかよ
データ見れない考察できない奴は浅い
結局は煽りに逃げるからダサい

464: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:13:22.56 ID:3BMUqjfv0
>>461
どこがだよw
かなりの数挑んで誰も達成できなかったっていうから問い詰めたら
4頭、6頭ってそっちのがまともに反論できてなくね?

465: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:15:02.89 ID:v4jMz/Mx0
>>464
全部書き出して正確に羅列するのはしない
データ見ろよ

466: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:17:39.17 ID:3BMUqjfv0
>>465
しないじゃなくて、いないんだろ

こういう奴、レーススレでもよくいるよw
過去10年のデータでは~ってあなたそれたった10回分ですよ?っていう

479: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:04:15.41 ID:+GR81O1q0
>>466
フェアさがない&納得する気が無い煽り厨だってわかった時点でやりたくない
要求してこちらが一応あげたデータすら本筋の話はしない奴に言っても無駄だし好き嫌いで触れないのも丸わかりだからな
浅はかな奴にはデータ理解は無理

487: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:11:41.97 ID:3BMUqjfv0
>>479
いや、めちゃめちゃ話の本筋だろ…
それは何頭挑んだの?って聞いて、4頭です少ないねそれは話の本筋じゃないって
おかしいだろどう考えてもw

494: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:27:53.13 ID:VMO3AYlM0
>>487
結局本筋は触れない
記録の話から逃げたし評価の話から逃げた
かなりという表現にお前は難癖つけ逃げるだろう
卑怯者だから評価したくない馬がいるんだろう
10頭以上いるなら海外遠征データは十分
俺はフェアじゃない卑怯者は軽蔑するから無駄だ

496: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:33:39.76 ID:3BMUqjfv0
>>494
いやだから、僕の評価軸は最初から「それは何頭挑んだ上での話なんですか?」ってずっと言ってるんですけど
それぞれ、4頭と6頭しか出せてないじゃないあなた
データあるなら出してくださいよw
人格攻撃とレッテル貼りして逃げるしか能がないんですか?

498: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:47:09.86 ID:HX/O/Ady0
>>496
だってそもそもお前のオンリーワンの記録云々が的外れだから

>大体の名馬はそれくらいのオンリーワン記録持ってるだろ >>423

大体の名馬って?何頭?大体って何基準?
それくらいのオンリーワン記録持ってるならお前が提示しろよ?
どうせお前は逃げるだけの卑怯者だって分かる
浅い奴が自分の主張デタラメだって理解してない典型

知らない上に頓珍漢な奴には評価なんかの話は無理
自分で調べてから出直せって話

524: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:55:56.36 ID:8w6eaqG60
>>437
ジェンティルは牝馬三冠達成したあとのレースはすべて牡馬相手の中長距離のGIばかり
それもオルフェ、ゴルシ、ジャスタ、エイシンフラッシュ、海外馬でもシリュスデゼーグルなど一線級と互角に戦い全てに先着して勝利しているからな
挑んだレース数も十分だ

471: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:26:41.04 ID:ItzkdH880
>>418
ディアドラのナッソーSは?

472: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:29:30.04 ID:3BMUqjfv0
>>471
1991mだから除外みたいな屁理屈じゃねーのw

419: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:02:27.50 ID:eyOPvl+K0
アグネスタキオン

420: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:05:51.71 ID:XF/eyYmr0
サトノレイナス

421: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:09:53.24 ID:ShGvVYQp0
ナリタブライアンだな

443: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:49:44.68 ID:mu6K8oDj0
>>421
https://youtu.be/J2VGk0SEiXA

https://youtu.be/9nln9xEPoK4

https://youtu.be/P7N2TyaNOqU


どこが過大評価なんだよ
4歳春のナリタブライアンは日本競馬で唯一怪物に近づいてたよ
ミルリーフクラスのね
レース見てくれよ

477: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:55:44.48 ID:Rvv53hOy0
>>443
>>394の言う通り

422: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:11:41.03 ID:zOb8RBzF0
過大評価する奴の特徴は
騎手の言葉や調教師の言葉で装飾する奴
あと成長ピークや故障や体調を贔屓の馬だけに適用する奴

事実に基づかないタラレバとダブルスタンダードで語られる馬が過大評価される

426: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:15:49.56 ID:BTnVGnkN0
>>422
それだと名馬のほとんどがそれに当てはまらないか?
そこまで条件厳しくしたらちゃんと走り切って実力示せた日本馬なんてオルフェーヴルくらいしかおらんぞ

429: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:20:59.85 ID:E7hUBqaF0
>>426
データは歴史であり複合的な要素がある競馬の答え合わせ
つまり競走成績は忠実で答えなのである

424: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:14:38.40 ID:rXXZJMV00
フサイチホウオーはあの時点での評価としては妥当だろ
重賞3連勝皐月も飛んでもない脚使ったし

425: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:15:00.20 ID:rY8XWAOp0
ドーピングインパクト。戦った馬が弱かっただけだろうw

427: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:16:31.21 ID:zOb8RBzF0
>>396
こういう奴が競馬板のダメなところ

子供扱いとか大げさに言ってしまう幼稚さ丸出し
大げさや矮小化して言う奴は幼稚でフェアさが全く無い

440: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:43:23.42 ID:Bxx9IXGz0
>>427
ハイペースで負けたとか不良馬場で負けたとか不利受けて負けたとか展開に恵まれず負けたとかじゃなく単に直線の追い比べで力負けしたんだから子供扱いそのものだよ

445: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:50:49.02 ID:v4jMz/Mx0
>>440
子供扱いって表現が幼稚でダメ
イキる奴はだいたい浅い
データで語れない奴の特徴は印象や思い入れで語る奴

428: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:19:01.55 ID:rXXZJMV00
>>389
「Sランクの競走実績がある」程度の評価なら正当なんだが
ハーツに完敗しているのに史上最強扱いが過大評価なんだよね

431: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:26:15.94 ID:qlGN1R5w0
>>154
やっぱそういうのも見事な過大評価の一部よね

432: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:28:35.67 ID:cYwXx76T0
スピードワールド
3歳安田3着までは確かに凄かったけどその後は

433: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:30:15.30 ID:uJy2CCAO0
>>209
育成時点の評価があれほど高かった馬は他に見た覚えがない

434: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:30:31.77 ID:W5SLYjKP0
つか日本のG1 複数勝利馬はだいたい過大評価。

最強馬タイトルホルダーがあのザマなんだから

435: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:37:08.26 ID:bcvOpceP0
リスグラシュー
ラスト3戦の相手レベル

436: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:37:45.07 ID:8w6eaqG60
>>397
史上最強馬論争には必ず挙がる馬なのは間違いないんだよ

レースっぷりだって規格外のパフォばかりだっただろ
相手が弱いだけというが弱いからああいうパフォーマンスになったわけで、強い相手ならルドルフみたいなちょい差しでねじ伏せるようなゴール前になるはず

451: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:56:46.16 ID:rXXZJMV00
>>436
相手が弱いからああいう大味な競馬で勝ててた
実際強いハーツはねじ伏せられなかった訳でね
かといってあの競馬以外できるのかってのは凱旋門見る限り怪しい

438: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:40:28.28 ID:3n38WtX/0
ディープは先行できない馬ですけど

439: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:43:00.13 ID:9jr70GDT0
ディープが1番の過大評価

441: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:44:40.19 ID:VYXA+dhG0
レース数多い馬は逆に過小評価されすぎよな
そら色んなレースに果敢に挑んだら負けも増えるだろっていう
レース選びまくってゆるゆるローテでレース数が少なく安定してる馬は総じて過大評価になるわな

444: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:49:52.33 ID:4GL4ymD00
あーエルコンドルパサーが憎いけど、マジレスするとリスグラシューかも

446: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:52:50.59 ID:p2sIPPES0
ほんとエルコンドルパサーは自動的に評価が上がっていくな。

ペネトロ4程度で逃げてバテたタイトルホルダーによってまた上がった

447: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:54:02.26 ID:9jr70GDT0
エルコンドルパサーはアンチが多いが
レーティングというもので最強と証明されているからタラレバではないんだよな

450: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:56:35.41 ID:26wJyY9f0
>>447
エルコンは短い生涯なのにダート最強候補と菊花賞馬出したのも何気に凄い

448: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:54:17.18 ID:26wJyY9f0
>>22
この世代が古馬G1席巻したからもし古馬まで走ってたらとか夢くらいみてもいいレベルの馬ではあると思うけどな

449: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:55:34.56 ID:0KvvzZst0
サートゥルナーリア
競走馬としても種牡馬としても

452: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 13:58:51.99 ID:WhfIezwH0
エルコンはゆるゆるローテでも戦ってきた相手が一線級の名馬達だからまだいいし強いとハッキリ言えるけど
問題はダスカだよダスカ
こいつ混合はアドマイヤモナークにちょい勝ちの有馬記念しかないのに最強牝馬候補まで持ち上げられてていくらなんでも過大評価過ぎるわ

453: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:01:36.20 ID:G+dkWnOi0
>>452
ウオッカのおかげ
ダスカの評価のほとんどはウオッカの評価がプラスされるから

458: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:09:24.56 ID:gyMB5BBr0
>>452
ダスカ持ち上げてる人は最強牝馬クラスのウオッカに勝ち越したから最強じゃね?って理論だからどのレースに勝ったとか相手とかウオッカ以外はあまり関係無いんだろう
結局ダスカの評価はウオッカが全てでウオッカがいなければ評価されてない馬だと思うよ

469: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:22:59.41 ID:rLELt14A0
>>458
体弱すぎて全然走れてないってのはあるけどウオッカいなけりゃ12戦10勝2着2回内G1を5勝になる
こんなん評価しないやついるのか?
いるか
競馬板民とかいうへそ曲がり共がw

473: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:39:20.06 ID:EYTqJCsF0
>>469
>ウオッカいなけりゃ
この時点で過大評価の典型みたいな言い訳だなw

474: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:40:41.98 ID:rLELt14A0
>>473
まるで俺が言い出したみたいに言うなよハゲ

481: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:05:35.11 ID:tX69TnAr0
>>458
だね

でも最近ダスカの映像見たけど、おとなしそうな
ほわっとした感じの馬でウオッカの分まで長生きしてほしいと純粋に思った

454: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:06:42.53 ID:0KvvzZst0
サートゥルナーリアはダービーではラスト200で脚止まって
天皇賞ではアーモンドアイとダノンプレミアムに挟まれて全く抵抗できず
力のいる馬場になった宝塚では最後グロッキー
距離も不安、勝負根性も不安、重馬場適性も不安不安だらけ

能力が発揮できるのは
道中13秒台のラップが連続するドスローもドスローで
ラスト4Fだけの競馬になったときだけ
良馬場限定のスプリンターですよこの馬

456: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:07:22.81 ID:RQMkjpZn0
ダスカは母スカーレットブーケ父アグネスタキオンと馴染み深い血統だからファンが多いのだと思うよ
ウオッカ、ダスカともそれほど強いようには見えないが
両方とも騎手が日本人だから単純に騎手力高い外人が乗ってる今の牝馬と比較はできない

457: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:08:32.78 ID:RobOv0pV0
もはやスレタイと関係ない所で論争になってるな。
そもそもG1取った馬は過大評価馬に入れんで良いと思うがな。やはり過大評価馬は食わせ者枠、スシトレイン、モノポライザーが最高峰では?

460: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:11:17.25 ID:RQMkjpZn0
>>457
ルーカス忘れてるよ

511: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:21:07.38 ID:WivYA7Xh0
>>460
ルーカスって東スポ杯で既に2番人気だったような

459: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:10:30.61 ID:3BMUqjfv0
ただアーモンドアイの記録はガチですごいと思う
秋天とJC複数回挑んだ馬の数は上の数頭挑んだだけのショボ記録と違って、かなりの数にのぼるはず

463: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:12:45.47 ID:RQMkjpZn0
>>459
アーモンドアイ ルメール 騎手力320000
ラッキーライラック 石橋 騎手力125
これだけ差がある

462: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:11:44.75 ID:HG/RLXVv0
本当は嫌いで嫌いで仕方がないのにエルコンやグラスに寄生してるスペシャルウィークという寄生虫

467: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:19:49.01 ID:Iv0E4vUj0
ブライアンの3歳時は1番客観的なタイムという裏付けがあるからな、過大評価ではないと思うわ

タイムとか客観的な裏付けが全くない、対戦相手も過大評価剃るような馬が過大評価代表
エルコンドルパサーなんてまさにそれ

468: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:21:34.33 ID:peYI1Cb9O
タイトルホルダー

470: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:23:35.20 ID:3n38WtX/0
エルコンのレートって超特殊条件下の凱旋門でのモンジューのお下がりだけどな
所詮シルバー

484: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:07:24.34 ID:RbSaIKYL0
>>470
時代も良かった
GI未出走馬がGIで馬券内にすら入ったことの無い馬をGIIで千切っただけで130貰える時代だからな
今じゃこんなのあり得ないよ

475: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:41:55.46 ID:VR4rMvaD0
ミホノブルボンかな

他の世代と1度もレースをしていないのにスーパーホース級の評価を受けてるのはこの馬ぐらいかと

476: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 14:48:27.61 ID:iOSIj41T0
ダイワスカーレット

478: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:02:12.23 ID:k0zO59Ck0
ブエナビスタ
毎回1番人気裏切ってた

480: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:05:31.40 ID:BMxVVyMe0
他の幻の三冠馬群がまがりなりにもG1勝ってるのを考えたらフジキセキの吹きっぷりがヤバい

482: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:06:08.75 ID:hHBz+pzn0
この前ウマ娘基地がネイチャはトウカイテイオーと同程度の強さとか頭おかしい事言ってて腹立ったからナイスネイチャ

483: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:06:09.24 ID:hHBz+pzn0
この前ウマ娘基地がネイチャはトウカイテイオーと同程度の強さとか頭おかしい事言ってて腹立ったからナイスネイチャ

485: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:08:29.70 ID:NSpgdFyN0
スターホースが引退や故障でいなくなったから
競馬界総出でゴリ押ししてたことを早田逮捕前に暴露されちゃったナリブが断トツだな

486: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:08:45.81 ID:NID3je+C0
ナリタブライアンって言うアホは当時の競馬見てない奴だな

514: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:27:40.29 ID:3MpXIs+80
>>486
違う
リアルタイムで知らなくて悔しいから無かったことにしたいだけ

488: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:13:11.21 ID:8b0ClSAl0
ダートのホクトベガ

489: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:15:36.43 ID:b+LN3pGv0
日本で走ってはいないけど、ラムタラ

491: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:16:48.08 ID:wt8y9rtu0
>>489
カルティエ賞すら取れなかった過小評価馬

490: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:15:56.84 ID:xW+w+4TA0
距離や性別を限定してる時点で捻り出した感がなぁ

492: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:18:29.70 ID:0IikxOi90
これはトウカイテイオーやろな、ブライアンとか言ってるアホいてわろた

493: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:19:28.69 ID:PcvJ3ASr0
どうでもいいよ
エルコンなんて出涸らしエアグルに勝ったくらいのただの11戦ラキ珍だし
それに負けたスペシャルウィークはただのゴミ

495: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:33:01.53 ID:uFJ6HKT20
>>131
ハープスターは何だかんだ能力はあったし過大評価ではないだろ
走らんだけで

497: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:39:35.16 ID:ExCjRqpa0
過大評価された騎手なら川田だと即答出来るんだけどな

500: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:53:35.00 ID:tJsNDZyH0
>>497
岡部だろ

502: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:55:19.55 ID:hHBz+pzn0
>>500
jcでスペに乗って「豊君がこんな難しい馬に乗っていたとは」って言った時点で格付け済んでたな

519: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:46:46.25 ID:dXr1x6Vp0
>>502
イナリワンに調教で乗って振り落とされた時点で…

499: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:53:29.81 ID:vhf7SSUX0
ドゥラ

501: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:54:39.75 ID:njOZvr950
マジで言えばシルバーステート

503: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:55:24.75 ID:noWbbCJB0
フサイチホウオウ

504: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:56:59.77 ID:WISD2k430
モアイ一択、空き巣府中と天栄往復してただけの駄馬
有馬での雑魚っぷりは全競馬ファンが驚愕した

505: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:58:33.25 ID:vndh1GTy0
種牡馬としてのディープは過大評価が過ぎる。
社台グループだけでしか勝馬を出せなかったのに名種牡馬扱いされているのには納得いかない。ネオやマンカフェの方が能力があった

506: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 15:59:01.53 ID:3BMUqjfv0
いや、普通にお前が上で挙げた名牝たちだって
「牝馬でグランプリ3勝したのはクロノジェネシスだけ」とか
「牝馬で海外G1を3勝したのはラヴズオンリーユーだけ」とか
なんぼでもオンリーワン記録あるぞw

507: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:07:05.99 ID:+ZCZdTDk0
>>506
なんぼでも?ってたった2例かいw
人には4頭や6頭がデータ少ないとか言っておきながらw
もっと少ないデータ出して超絶ブーメランやんけ

結局ダブルスタンダードの卑怯者だった
人にはデータそれだけか!と言うくせに自分が出したデータはそれ以下とかw
どこがなんぼでもだよ虚勢はって情けない奴w

508: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:09:44.89 ID:VIgZgMeM0
そもそも名馬と呼ばれるのが少ないんだからそうなるわ

509: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:15:12.72 ID:3BMUqjfv0
あのー
レースに挑戦した馬の数を出すのと
オンリーワン記録をそれぞれ出していくのとじゃ労力が違いすぎると思うんですが…

515: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:29:11.60 ID:c26WjOLy0
>>509
人にはデータ出せと労力を要求するのに自分は理由をつけてデータ出す労力を惜しむ
ダブルスタンダード極まれり

データ出さなくていいよもうw
最初から難関さを知らないのも考察してないのも分かってるから
要するにジェンティルドンナやエルコンドルパサーのデータからの評価が気にいらないって人だろうと最初から理解してる

510: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:19:57.70 ID:V9XnwsRB0
さっきからIDコロコロし過ぎだろこいつw

512: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:21:41.24 ID:FCbnOgr50
このテのスレ何度目だよ
サイレンススズカで結論出てるだろ

513: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:26:58.61 ID:cj6cLYxS0
過去の記録更新系ならオペラオーが多そう

516: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:31:33.28 ID:V9XnwsRB0
またコロったww
まあこんなこと書いてたらコロコロしちゃうかw

ダノンザキッドは香港カップ、ダノンスコーピオンは香港マイルへ どちらも川田以外の騎手が騎乗
40 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2022/11/22(火) 15:49:49.68 ID:HX/O/Ady0
>>20
競争じゃなくて競走だよ猿

517: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:42:28.36 ID:VIgZgMeM0
困難な記録を達成したのは認めるけど、それが上で挙げられたクロノの記録とかに優越するものなのかという

526: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:57:07.49 ID:JBvj4iwl0
>>517
ジェンティルドンナのG1の7勝
牝馬三冠&海外G1勝ち
3歳ジャパンC勝ち&ジャパンC連覇
やはり伊達じゃないと思うな

アーモンドアイのG1•7勝超え
ジャパンC&天皇賞(秋)複数回勝ちは牡馬三冠馬でも難しい大偉業だと思う

536: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 17:37:27.17 ID:VIgZgMeM0
>>526
うん、素晴らしい成績だからもっと評価されても良いと思う

518: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:42:29.28 ID:F3uu2hT40
ルドルフ:無敗三冠、初のGI7勝
オグリ:最多重賞
タイキシャトル:重賞最多連勝、仏年度代表古馬
オペラオー:年間全勝グランドスラム、G1重賞最多連勝、天皇賞3連覇
オルフェ:三冠馬、2年連続凱旋門行ってGI6勝

エルコン:サンクルー大賞wwwwwwwwwwwwwwwww

521: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:50:39.30 ID:Rr0Dk47o0
>>518
年度代表古馬って何?
フランスの表彰だとそんな言い回しなの?

525: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:56:17.98 ID:Qbr5XPHB0
>>521

同年フランスの年度代表馬顕彰(エルメス賞)において最優秀古馬に選出された

wikiで調べたけど年度代表馬ぽい感じは無いな最優秀古馬ではあるけどまあ、めちゃくちゃ凄いけど

520: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:49:44.71 ID:JBvj4iwl0
牝馬で2400Mの海外G1勝つのはデータからも難関
勝ったジェンティルドンナはやはり強い
こういう能力真価を見るデータをほとんどの奴が知らない

海外2400MのG1に挑んだG1勝ち牝馬

ダンスパートナー
ブエナビスタ
ヌーヴォレコルト
ハープスター
モズカッチャン
ラッキーライラック
ディアドラ
リスグラシュー
クロノジェネシス
ラヴズオンリーユー
ユーバーレーベン

522: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:54:00.52 ID:1DbpzMPN0
ワールドエース

523: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 16:54:57.72 ID:3BMUqjfv0
適当に10頭ぐらいオンリーワン記録上げてみたw

長距離部門のレート世界1位になったのはディープだけ
年間無敗のグランドスラムをしたのはオペラオーだけ
朝日杯と菊花賞を勝ったのはナリタブライアンだけ
安田記念とジャパンカップを勝ったのはウオッカだけ
高松宮記念と安田記念を勝ったのはロードカナロアだけ
レート年間世界1位を取ったのはジャスタウェイだけ
天皇賞秋と有馬記念を連覇したのはシンボリクリスエスだけ
芝、ダート、海外のG1をそれぞれ勝ったのはアグネスデジタルだけ
中央ダートG1で7馬身差以上で勝ったのはクロフネだけ
G1で大差勝ちしたのはテスコガビーだけ

527: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 17:00:49.41 ID:K8FDOSKU0
>>523
E区分のレート世界一は2016年のサトイモとかもやってるけどオンリーワンとは?

528: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 17:04:59.12 ID:3BMUqjfv0
>>527
ほんとだ
wikiからの抜粋なのであしからず…

529: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 17:05:09.05 ID:Qbr5XPHB0
>>523
テスコガビーはグレード制入ってないから無理だろ大差勝ちならクリフジもおるぞ

530: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 17:19:54.47 ID:K8FDOSKU0
八大競走の括りで見ても
クリフジの菊花賞
トキツカゼのオークス
ヒカルタカイの春天
ヒサトモの秋天
こんだけあるからなぁ

531: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 17:23:08.31 ID:K8FDOSKU0
3つ目も
メイヂヒカリ
キタノオー
グレートヨルカ
こいつらも朝日杯と菊花賞勝ってる

532: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 17:24:11.52 ID:bkLemzNh0
クリフジの菊は大差千切られた二着馬が翌年の帝室御章典勝ってるのもポイント高い

533: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 17:27:22.01 ID:K8FDOSKU0
ID:3BMUqjfv0の抽出が雑なのかwikiが嘘だらけなのかどっちだろう

534: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 17:30:08.82 ID:x8KKAxVK0
ジェンティルドンナは1番人気の時に勝てなかったからあんまし強い印象ないんよね。まぁジェンティルドンナレベルの馬が1番人気取れんくらいレベル高かった時代やったんかもしれんけど

535: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 17:34:12.81 ID:67FiX0Bu0
国内は中一週5歳牝馬に勝っただけ、海外も長期滞在しといてシャトル未満の成績で2着自慢しかできない憐れなエルコン

537: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 17:53:36.77 ID:rXXZJMV00
コダマはさすがにリアタイじゃないからわからんが
文面だけだと過剰評価に思える

539: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:19:17.50 ID:mu6K8oDj0
>>537
ダービーの映像見たけどそんなだな
シンザンよりは明確にしょぼい

540: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:20:28.24 ID:1m3r9T2w0
>>537
コダマって現役時代から人気は凄かったけど強さの評価はイマイチだった馬だからなぁ

543: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:23:37.21 ID:Dsm29u4E0
>>537
武田文吾「それほど強い馬ではない」
山野浩一「コダマは天下無敵の大ヒーローではない」
最上利澄「戦後の馬だけでも、”強い”ベストテンにランク出来るか疑問」

文面だけだとむしろボロクソに低評価なんだけどどの辺が過剰なの?

583: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:13:52.14 ID:rXXZJMV00
>>543
今やG1を7も勝つような馬でもなれない顕彰馬になれてんだぞ?

538: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 17:54:36.57 ID:tp/3aXs30
これはジェンティルドンナ

541: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:20:36.10 ID:MTscKWzG0
自分はウマ娘で競馬見始めたニワカだけど、1600の安田記念とマイルcs勝って、有馬記念も勝ったオグリキャップはオンリーワン?他にも居る?

542: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:21:57.70 ID:mu6K8oDj0
>>541
オンリーワン
グラスは惜しかったな

544: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:24:43.66 ID:MTscKWzG0
>>542
ヤッタネ!ありがと!
オーグーリ!オーグーリ!

545: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:28:18.10 ID:6Wq2UG1w0
>>541
1600の安田と3200の秋天勝ってるメジロアサマとか1100の朝日杯と3200の春天と2600の有馬勝ってるメイヂヒカリ辺りと比べると別に

546: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:28:56.43 ID:mu6K8oDj0
ホースメンが選ぶ20世紀名馬ランキング

1位 シンザン
2位 シンボリルドルフ
3位 ナリタブライアン
4位 エルコンドルパサー
5位 サイレンススズカ
6位 マルゼンスキー
7位 クリフジ
同7位 タケシバオー
同7位 テンポイント
同7位 タイキシャトル
12位 トウショウボーイ
同12位 メジロマックイーン

547: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:37:55.08 ID:7qfJkTlg0
テイエムオペラオー
日本じゃ史上最強馬だけどリボーやミルリーフと同じ評価と言われたら少し落ちると思う少しだけね

548: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:38:25.24 ID:nV2HDKRa0
オグリなら17万人のオグリコールがオンリーワン
19万人のナカノコールをも遥かに凌ぐ大歓声だったとか

550: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:41:30.76 ID:P8fjZIz50
>>548
うーん、実際に音量測ってる訳じゃないだろうし何を根拠に大歓声だったとか言ってるんだろ?
こういうのって言ったもん勝ちの風潮あるよねw

549: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:38:51.32 ID:mu6K8oDj0
20世紀の名馬100
1ナリタブライアン…37,798票
2スペシャルウィーク…31,061票
3オグリキャップ…27,866票
4サイレンススズカ…25,110票
5トウカイテイオー…24,782票
6シンボリルドルフ…22,521票
7シンザン…17,159票
8ハイセイコー…15,302票
9エアグルーヴ…14,182票
10エルコンドルパサー…13,667票

563: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:05:41.57 ID:i1JLurWY0
>>549
今見るとひでー順位だよなこれ

551: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:43:04.95 ID:8Ntv3K7I0
名馬って観点だと過大も過小も無いと思うけど
そもそも名馬の基準も人それぞれだしな

552: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:48:18.11 ID:0KvvzZst0
中野コールもオグリコールも両方現地で聞いた
当時多くの競馬ファンはオグリは勝つわけないと思っていて
競馬通と自認している人ほど外したはず
なのでオグリコールはもうやけくそ、って感じだった

ナカノコールは初夏の気候と相まって
熱狂の中にも心地いい感じ

554: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:51:01.96 ID:yYhIXZu40
>>552
そいつら枠連で当ててそう

557: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:53:30.92 ID:aGVk3MQm0
>>554
あの年はまだ単複枠連しかなかったからな
馬連は翌年から

559: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:54:56.74 ID:yYhIXZu40
>>557
枠連しかなくアルダン買って代用で当てたと言いたかったが

561: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:57:33.90 ID:aGVk3MQm0
>>559
当時はアルダン買ってなんて感覚が無かった
馬個別に○○を買うって感覚は単複しかなかったからな

564: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:06:30.95 ID:yYhIXZu40
>>561
そんなことない

買いたい馬がいる枠を買っていた

565: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:08:45.46 ID:omoQqt1N0
>>564
それは買いたいオグリの枠を買ったのであって代用でアルダンを買ってとは言わないのでは?

569: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:15:37.15 ID:yYhIXZu40
>>565
当時から代用的中という言葉は使われていた

これが違うならどんな場面で使われるんだ?

586: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:43:40.77 ID:bWJzXuwe0
>>552
ヤケクソは無い
オグリコールしてる人数以上の数、ほぼ全員が拍手してたのをハッキリ覚えてる

553: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:49:24.91 ID:SvCOXb+g0
近年の競馬板だと間違いなくサリオスだな
何故かアーモンドより強いから忖度で秋天回避させられた扱い

555: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:52:14.07 ID:3e6OIs0y0
あの手のコールはプロレスの流れなんで騎手コールなのよね基本
だから馬名コールだったオグリはやはり特殊

556: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:52:45.48 ID:0KvvzZst0
なぜだかホワイトストーンが次のスターみたいな空気だった
まったくの勘違いだった

558: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:54:38.40 ID:0KvvzZst0
あのあと安部譲二が
オグリの有馬は八百長、的な
連載小説どっかのスポーツ誌に書いたんだよな

560: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 18:55:34.91 ID:0KvvzZst0
ヤエノムテキ放馬すんだもんなあ

562: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:03:27.11 ID:0KvvzZst0
調べたら奥平真治ってまだ生きてんだ
レオダーバンでステロイドに手を染めちゃってな

566: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:10:02.01 ID:0xAi6KBz0
>>562
レオダーバンステロイドなんて出たっけ?

567: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:12:10.10 ID:0KvvzZst0
>>566
ステロイドなんて言えるわけねーじゃん
早田の黒歴史
平成初期の黒歴史
名調教師と呼ばれた人も結構手を出してた
いまは完全に歴史の闇の中よ

568: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:14:28.36 ID:0KvvzZst0
あれだけ強い馬を次々と量産した早田牧場の馬が
なぜ種牡馬としてまったく成功していないか、っていう話やね
刑務所にも入った早田氏は全てを暴露本で書くべき

570: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:15:50.38 ID:CW27pBAc0
実績ゼロのシルバーステート以外を挙げてるやつは全員アホやろ

571: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:18:26.28 ID:yYhIXZu40

572: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:18:31.07 ID:yGtWrsRR0
新馬負けようやくオープン程度とかの馬でもヨイショすれば種牡馬になれるビジネスの悪しき前例ですわシルバーステート

573: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:20:16.97 ID:17uvXT+v0
ダスカはウオッカに引き上げられてラッキーなイメージ

ウオッカ居なかったらいまだに最強牝馬候補として名が上がってないやろ

575: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:32:21.60 ID:hBVz6pty0
>>573
ラッキーなだけではウオッカと互角以上にやり合える訳無いからダスカは牝馬最強候補筆頭でえーやんけ

578: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:43:42.75 ID:yIBPc+9F0
>>573
ウオッカですら最強候補に名前が上がるのにそれに勝ち越してるダイワが上がらない訳無くね?
で仮にウオッカがいなかったら12戦10勝連対率100パーの怪物になっちゃうからウオッカがいない方がダイワの評価か上がると思うんだけど

574: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:21:46.02 ID:CW27pBAc0
腐っても三冠馬のコントレイルより実績ゼロのシルステのほうが強いとかいうアホもおるしな

576: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:34:57.43 ID:yuRXCrAm0
スズカの評価が高いのってグラスとエルコンに完勝してるの大きいよね
とはいえ毎日王冠圧勝してる馬って結構多いんだよね
限界超えたから予後ったワケだし過大評価筆頭な気がする

591: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 22:12:50.34 ID:g10l31BH0
>>576
59キロ背負って圧勝してる馬って俺はみたことないな

600: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 23:02:50.86 ID:hs9uLZmo0
>>591
2馬身半程度で圧勝って(笑)

603: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 23:14:27.18 ID:Qbr5XPHB0
>>600
ウマ娘から来た?

577: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:43:36.77 ID:zxM61tmo0
他の馬が壊れないように走ってる中でぶっ壊れるほど調教したり思いっきり走ったらそりゃあ強いよな
リミッター振り切れてるのもある意味才能かもしれんが…

582: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:07:19.72 ID:MBK5Dipg0
>>577
コントレイルのJCとかもそれだね
それでもあんなノロノロペースで前半入ったのにアーモンドアイの後半5Fのタイムには届かなかったわけだが

579: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 19:48:24.26 ID:zxM61tmo0
ダスカはウオッカいなかったら牝限3つに秋天+有馬か
引退時ならともかく今は厳しくね

580: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:02:10.02 ID:yIBPc+9F0
>>579
厳しくないだろ
この戦績に勝る牝馬って未だにジェンティルかアーモンドアイくらいだろブエナも実績で言えば勝ってるが勝率が悪すぎるしな

581: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:03:49.23 ID:TrF2svd60
オペラオーがいなかったらドトウもまあまあ最強候補の1人として語られてた?

584: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:25:12.12 ID:hs9uLZmo0
今は名ばかりのG1だらけだけどね

585: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:30:55.56 ID:O1UkwoHn0
テンポイント
あの最期で神格化されてるけど、トウショウボーイより明らかに下

大川慶次郎「トウショウボーイは100年に一頭の
馬 テンポイントは10年に一頭の馬」

587: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 20:59:09.63 ID:mBKogUAq0
>>585
別冊宝島のテンポイントファンのライターが書いていた

「とんでもないやつが(同世代に)いたものだ…」

「こうなったら、テンポイントの分までトウショウボーイの産駒を応援しようと思った。
……嘘だった。ヤツの産駒が活躍するたび、胸に怒りみたいなものが沸々とこみ上げて来た」

「1992年の初秋のある日、トウショウボーイが死んだ事を知った」

「そうか、アイツ、死んだのか……」

「私もやっと安定期に入った」

589: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 21:01:21.24 ID:yIBPc+9F0
>>585
別にトウショウボーイより評価高くないから良くね

607: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 23:16:53.74 ID:zb8m9P+t0
>>585
そもそもトウショウボーイ並の評価をもらってない

588: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 21:01:15.21 ID:9HAyt2XH0
ハルウララ

590: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 21:29:37.67 ID:iirzUjiz0
レッドジェネシスの菊花賞1番人気はやりすぎ

592: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 22:13:01.66 ID:g10l31BH0
一頭もいない

593: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 22:18:11.82 ID:TRTn23Lz0
バランスオブゲームの中山記念知らんの?
相手考えてもオルフェなんか目じゃないレベルのクソ強いレースやで

594: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 22:27:16.18 ID:mu6K8oDj0
過大評価
ハイセイコー
オグリキャップ
トウカイテイオー
スペシャルウィーク
エアグルーヴ

こいつらは人気で下駄履いてるだけ

595: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 22:40:34.79 ID:nUWMNh9W0
>>385
メジロブライト:未対戦
セイウンスカイ:未対戦
グラスワンダー:骨折明け初戦のG2で先着しただけ(その後有馬で大幅にパフォーマンスUP)
スペシャルウィーク:菊花賞から中2週に勝っただけ。古馬未対戦
サイレンススズカ:直接対戦で負けた後にスズカが死亡

この状況で現役最強馬と断言出来る訳ないだろ。
帰国後に国内出走して勝ってるならともかく。

596: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 22:40:45.91 ID:0TvRJQBt0
サイレンススズカとアグネスタキオン
ソースはウイポのスピード値

597: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 22:53:55.56 ID:qOei15mL0
夢の11rのcmでアグネスタキオンだけ浮いてるよな

598: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 22:55:46.08 ID:mu6K8oDj0
>>597
皐月賞のパフォーマンスで来られてもな
スペシャルウィークとエアグルーヴとオグリキャップもいらないけど

599: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 22:59:26.78 ID:Qbr5XPHB0
>>598
オグリキャップはタマモクロスと取っ替えて欲しいわ

601: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 23:03:37.67 ID:ZRnBzYQR0
>>597
あれは恐らくそいつがいないと宝塚辛勝の屑馬が物凄く浮くからバーターだと思われる

602: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 23:13:41.49 ID:Lbhxp3vi0
>>597
タキオン、スズカ、エルコンなんか入れるなら
カツラギエース、スーパークリーク、イナリワン

604: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 23:14:38.45 ID:dNrpEP1m0
これはファンディーナ
間違いなくこれ以上はない
フラワーCって言葉が嫌いになるくらいボロクソに言われたしあの時は異常だった

605: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 23:15:13.06 ID:zb8m9P+t0
キングヘイロー
普通にエアシャカールより弱い

606: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 23:16:09.08 ID:dNrpEP1m0
忘れたとは言わせねぇよゴミが
ファンディーナに比べたらここで挙がる馬全て正当な評価だわ

608: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 23:37:00.54 ID:75N9fvVi0
夢の11Rは定期的に話題に挙がるけどだいたいの人の意見まとめると多分こんなんだと思う
声のでかい一部の人の意見を聞いてるかもしれん

1 サイレンススズカ
2 メジロマックイーン
3 ウオッカ
4 トウカイテイオー
5 スペシャルウィーク
6 テイエムオペラオー
7 アグネスタキオン
8 オグリキャップ
9 エルコンドルパサー
10 シンボリルドルフ
11 ナリタブライアン
12 キングカメハメハ
13 ミスターシービー
14 ディープインパクト
15 エアグルーヴ
16 ブエナビスタ
17 ダイワスカーレット
18 オルフェーヴル

入候補 アーモンドアイ、キタサンブラック、ジェンティルドンナ、コントレイル
他ドゥラメンテクロノジェネシスエピファエフフォタイホリスグラシュージャスタウェイ
旧候補シンボリクリスエスマヤノトップガンビワハヤヒデハーツクライグラスワンダーゴールドシップゼンノロブロイミホノブルボン

外候補 サイレンススズカアグネスタキオンエアグルーヴ
他外候補 ウオッカスペシャルウィークダイワスカーレット
たまに挙がる外れ候補 キンカメメジロマックイーン

609: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/22(火) 23:40:14.80 ID:iEoCGrP20
ドープ

日本競馬史上最も過大評価された馬

コメント

タイトルとURLをコピーしました