1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 17:28:15.18 ID:u+K9Gpn50
https://news.yahoo.co.jp/articles/1253050d0c47c6658ff8990d9ec3dd50eb0e68d5
2018年のNHKマイルCを勝ったケイアイノーテック(牡7、父ディープインパクト、母ケイアイガーベラ)が、来春からフランスのカーウィンファームで種牡馬入りすることが分かった。2日に馬主のケイアイスタリオンが発表した。
2018年のNHKマイルCを勝ったケイアイノーテック(牡7、父ディープインパクト、母ケイアイガーベラ)が、来春からフランスのカーウィンファームで種牡馬入りすることが分かった。2日に馬主のケイアイスタリオンが発表した。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 17:29:42.97 ID:5qQe/3ja0
余計な血の入っていないディープ産駒は海外でも需要があるなぁ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 17:31:43.02 ID:idh+J56X0
母系欧州向きやん
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 17:35:49.64 ID:87vwLatw0
>>5
全兄な、全弟も勝ち上がってはいる。
上の全弟はダート馬だが
全兄な、全弟も勝ち上がってはいる。
上の全弟はダート馬だが
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 17:36:24.29 ID:eL8X5qq30
ディープの血が世界中で根を張り巡らせてるな
21世紀の競馬界は間違いなくディープインパクトの世紀だわ
21世紀の競馬界は間違いなくディープインパクトの世紀だわ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 17:37:58.50 ID:WwrW/UgZ0
ワグネリアン売ればブロードアピールの血が欧州で繋がったのに
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 17:39:52.78 ID:pXhi2T970
オーストラリアじゃなくてフランスでなのか
10: レンレン ◆URISEN/YVU 2022/12/02(金) 17:40:02.39 ID:9S+4QJar0
>>5
ベリーエレガント見てたらオーストラリアのG1勝ちって微妙よな
ベリーエレガント見てたらオーストラリアのG1勝ちって微妙よな
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 17:49:27.03 ID:salv/Wos0
大型のディープ産駒はどれも欧州適性はあるだろう
キレがない持続型ばかりだしな
キレがない持続型ばかりだしな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 17:52:06.04 ID:mofYhiM+0
>>15
へーそうなんだ
母父は種牡馬としてあまり成功しなかったようだが
全兄がオーストラリアG1 3勝ということも評価された感じか
それにしても全兄Fierce Impactは29戦6勝でそのうちの3勝がG1って面白い戦績だね
へーそうなんだ
母父は種牡馬としてあまり成功しなかったようだが
全兄がオーストラリアG1 3勝ということも評価された感じか
それにしても全兄Fierce Impactは29戦6勝でそのうちの3勝がG1って面白い戦績だね
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 17:54:02.83 ID:f36AMBVl0
栄転やな
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 17:56:28.60 ID:dFDNA7ME0
K. I. No Tech
カッコいいじゃん
カッコいいじゃん
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 17:58:14.28 ID:RK54YntC0
Keiai Nautiqueだから
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 18:04:57.41 ID:hTT+cP2F0
>>15
2018 年に AGV Karwin Stud を創設した Ambre と Grégory Vayre は、2 人の競馬ライダーで、2022 年にノルマンディーのバニョール ド ロルヌ近くの 66 ヘクタールに Karwin Farm を設立しました。
自社の繁殖牝馬に加えて、外部のお客様からの繁殖牝馬を歓迎しています。
カーウィンも2023年から種牡馬になります。
(´・_・`)
出来立てホヤホヤすぎいいいいいいい
2018 年に AGV Karwin Stud を創設した Ambre と Grégory Vayre は、2 人の競馬ライダーで、2022 年にノルマンディーのバニョール ド ロルヌ近くの 66 ヘクタールに Karwin Farm を設立しました。
自社の繁殖牝馬に加えて、外部のお客様からの繁殖牝馬を歓迎しています。
カーウィンも2023年から種牡馬になります。
(´・_・`)
出来立てホヤホヤすぎいいいいいいい
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 18:06:40.54 ID:e8+6QlZc0
あっちで生産して欧州で走らせる日本人に売るとか
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 18:11:32.07 ID:k11AKzf80
いらないディープもっとくれてやればいいのにな
向こうの馬が日本化してくればドバイとかただもらいできなくなる代わりに凱旋門はすぐ勝てるだろ
向こうの馬が日本化してくればドバイとかただもらいできなくなる代わりに凱旋門はすぐ勝てるだろ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 18:12:28.42 ID:BRlgyXML0
兄はセレクトセール取引馬
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 18:20:23.07 ID:Wp9o5jFb0
欧州が求めてるのはサンデーサイレンスの血ではなくディープインパクトだと言うこと
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/02(金) 18:21:07.08 ID:MRUPxgPY0
兄貴はセレクトで外人が買ってイギリスへ行ったものに未勝利勝っただけの凡庸な成績でオージー送りに
ところがオージーで大化けしてG13勝し最優秀中距離馬にまでなった
弟は日本でG1勝ったものにその後はパッとせず
兄貴の活躍したオージーならもしかしてとオージーに行くもそこでも全くダメ
馬の適性って難しいなを地で行く兄弟だ
ところがオージーで大化けしてG13勝し最優秀中距離馬にまでなった
弟は日本でG1勝ったものにその後はパッとせず
兄貴の活躍したオージーならもしかしてとオージーに行くもそこでも全くダメ
馬の適性って難しいなを地で行く兄弟だ
ケイアイノーテックがフランスで種牡馬入り
コメント