キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください22

相互RSS
5ch(2ch)競馬まとめ
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/22(木) 14:23:57.12 ID:1KbQYR2o0
父父重賞勝利数

キンカメ
G1…………26勝 new!
重賞………105勝 new!

ディープ
G1……………4勝
重賞…………50勝

絶望的なG1率の低さ、小物アベレージ型の証明

692: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/01(日) 20:19:16.86 ID:vOrhBPve0
カメ時代

693: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/01(日) 20:22:20.92 ID:NHLpVsRu0
オルカメ配合でアメリカ侵略行けると思うんだがオルフェの適性範囲とキンカメ系のスピード合わさったらマジで強いと思うんだけどどうかな

694: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/01(日) 20:28:13.56 ID:dsfQSdf+0
>>693
オルカメすごいよな
オープン率10%超えてるしそのうちダート一頭G1馬のウシュバテ、2歳G1馬ドゥラエレーデ、3歳エリザベス二着馬ライラック。適性がものすごく広い
しかも母系父系どっちがどっちでも良さそうだし。

695: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/01(日) 20:31:40.13 ID:S6gkAXkM0
>>691
地方も含めてキンカメ系とディープ系を比較したらもっと圧倒的な差になるよ

696: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/01(日) 22:12:42.85 ID:esU4abeW0
地方とかダートチャンピオンホースが複数いるしなキンカメ

697: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/01(日) 22:18:16.95 ID:/KnhMNQh0
ドゥラ牝馬にオルフェ付けるべき

698: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/01(日) 22:30:19.02 ID:EZHC6WjQ0
タルマエさんにも後継種牡馬を出してもらいたい

699: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 00:10:27.77 ID:YLRYPXVN0
バーデンヴァイラーが種牡馬入りできれば
ノーザンのオルフェ牝馬からキンカメひ孫種牡馬を期待できる

700: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 03:01:06.06 ID:yskPZZJe0
age

701: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 04:30:44.04 ID:z+mK0drz0
エピファ 早枯れで検索すると無数に書き込み出てくるが
シルステ 早枯れで検索してもほとんど出てこないのがTwitter

702: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 06:00:28.59 ID:KLR1YZNX0
クズナ古馬は有馬で惨敗してたけど
本当に成長力あんの?w

703: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 08:43:31.65 ID:qzNTA81X0
ずっとトップクラスと走ってたエフフォーは早枯れと言われるけどダービーから全く成長してないダービー馬さんは早枯れとは全く言われない不思議

706: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 13:16:17.30 ID:Uu9i3zPJ0
>>703
むしろディープ系ダービー馬は全てそれ言われてない?事実ではあるが。

704: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 11:15:34.40 ID:7ALdaAUA0
シルステ産駒なんて早枯れ以前にピークが低すぎる

705: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 11:59:31.69 ID:2lDz9dL/0
>>600
母父G1勝利数

キンカメ 14勝
ディープ 4勝

707: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 14:01:25.78 ID:yBMdHndF0
どさくさに紛れてディープ系ダービー馬とか言い出すキモオタ

708: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 16:52:19.03 ID:7ALdaAUA0
フリームファクシ

709: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 17:43:42.43 ID:CqV6QsvI0
ルーラーは肌馬に恵まれない割にはよく頑張ってると思う
海外G1勝ち輸入牝馬とかは全然もらえてないのに
ディープ牝馬でG1勝ち馬出してしまうとか凄すぎ

710: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 21:35:46.23 ID:YLRYPXVN0
サンデー系牝馬を付けられると不利になりやすい
カナロアに至っては相性悪くないのはサンデー牝馬とスペ牝馬くらいだしな

ディープ孫の量産は勝手に頭打ち祭りしてる分にはいいが
競走馬引退後は繁殖入りしてキンカメ系の足を引っ張ってくるから迷惑

711: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/02(月) 22:16:57.84 ID:hlq1URRt0
>>710
カナロアはSpecialクロスの有無がデカい
古馬なら母父ハーツでサドラー入ってるエターナルタイムがかなり強いし
カナロアの未デビュー組ならヴィブロスの初子(ヴィンセドリス)は母父ディープでもかなり強そうだし

712: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 01:58:14.00 ID:6lyi87Y30
さげ

713: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 02:01:45.16 ID:Ml1qzP1V0
age

714: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 04:24:13.69 ID:Ml1qzP1V0
age

715: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 05:26:43.07 ID:eaDh0o3C0
タッチウッド

716: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 08:40:46.29 ID:R6ZHVrnq0
ディープ孫は種牡馬になる見込みないから
牡馬に生まれたらセールで割引が妥当

717: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 11:03:35.71 ID:3plv6GWH0
牡はクラシック勝てる見込みないもんなぁ

718: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 11:11:11.40 ID:vbRXdwqe0
牝馬も未勝利だけどなwww

719: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 11:12:56.63 ID:LOPrY3GH0
父父ディープは2500頭以上がデビューしてクラシック勝ち馬はゼロ
今年もやっぱり無理かなぁ?

720: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 13:59:49.57 ID:pHoym0v70
オークスは可能性あるがそれ以外は無理だろうな

721: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 15:24:29.78 ID:fFhpC6r40
>>720
オークスはどうやってもリバティアイランドに勝てる見込みないだろ

732: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/04(水) 00:35:33.56 ID:dWJxYEWd0
>>721
リバティはダービーかも

722: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 18:20:44.77 ID:DkuguD410
ディープ孫クラシック候補ゼロ

727: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 22:54:54.06
>>722
ディープ孫2400頭でクラシック勝ち馬ゼロ

728: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 23:15:52.09 ID:Ml1qzP1V0
>>727
おいおいw
そんなわけあるかよw


ディープ系(父父ディープ)
出走頭数 2502頭
出走回数 17464回
クラシック勝利数 0回

723: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 20:40:12.52 ID:+ZT1QrEb0
あれだけの活躍馬と種牡馬を排出したサンデーサイレンスの血が途切れそうなのは残念というか、不思議なもんだな

日本だけの生産頭数では行き詰るのかね?

724: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 21:10:37.41 ID:jl9SlnEV0
>>723
昔から日本は種牡馬の墓場

730: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 23:38:55.71 ID:2CX7v/Xd0
>>723
イクイノックスが社台SS入りで初年度から人気種牡馬内定してるからまだ大丈夫
ディープインパクトとかいう使えないのに全振りしてしまった分系統全体としてはキツイけど
そこでもっと多様性持たせられるほど生産者に余裕あれば良いんだろうけどね

725: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 21:15:46.49 ID:WZDdB2K+0
どさくさに紛れてディープ系ダービー馬とか言い出すキモオタ

726: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 21:19:51.50 ID:WZDdB2K+0
行き詰まるのはディープ系
キンカメ系は安泰だしサンデー系自体はキタサン経由で繋がっていくでしょ

729: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/03(火) 23:31:53.60 ID:J/igkcJ00
キングカメハメハ・ディープインパクト母父(BMS)全頭比較
中央のみ、2022年12月28日時点
(尚、基礎データはネット競馬から引用)

キングカメハメハ
出走頭数 1192頭
出走回数 10092回
勝利数 843勝
重賞勝利数 47勝 (内G1 14勝)
総賞金 188億872万円
勝率 8.4%
勝ち上がり率 34.3%
一頭当たり賞金 1578万円

ディープインパクト
出走頭数 936頭
出走回数 6786回
勝利数 579回
重賞勝利数 24勝 (内G1 3勝)
総賞金 120億5166万円
勝率 8.5%
勝ち上がり率 32.4%
一頭当たり賞金 1288万円

やはり父父だけでなく、母父もキンカメの方が優秀のようだ
ディープ牝馬は超良血揃いのはずなのだが。。

731: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/04(水) 00:01:44.36 ID:L/OoLaB/0
>>729
おっと、中央のみ、という定義ではキンカメの母父G1は13勝のみ
訂正します

733: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/04(水) 02:20:29.53 ID:gK3zB7Wj0
ノーザン系クラブが牝馬にダービー獲らせようとは思わないだろ
種牡馬ビジネスの足を引っ張ることになるし

ドゥーラが皐月賞獲りに行く方がまだ可能性あるんじゃね

734: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/04(水) 05:17:11.99 ID:g17/BoTr0
キンカメでもBMSに関してはディープ系種牡馬に付けられて
ハービンドレフォンエピファオルフェみたいな重賞実績のある配合が増えてこないときつい

735: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/04(水) 06:54:46.42 ID:klazGfA80
キンカメ系の時代

736: 馬神 2023/01/04(水) 07:58:18.72 ID:yCAGN8or0
今年は勝てるよディープ孫
高級阪神たくさん集めたからな

カナロアと破格が違うんだよね

737: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/04(水) 08:28:28.48 ID:QXYIdfX80
高級阪神wwwwwww

738: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/04(水) 08:40:11.10 ID:tNxm/3cO0
降級半身アゲ

739: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/04(水) 09:34:41.33 ID:kKO+75vx0
馬鹿神、キンカメ系にフルボッコにされすぎて未だにTwitter更新できずwww
https://twitter.com/umagamijinjya
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

740: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/04(水) 09:49:08.20 ID:vTqRTpV90
馬鹿神さんはニート脱出の第一歩で年賀状仕分けバイトしてたけどミスが多すぎてクビになって競馬板に復帰したんだよ

741: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/04(水) 09:54:07.05 ID:0qzjiTJ10
ディープ孫は高級阪神を集めたんだろ?

キンカメ系は繁殖を集めたよ

キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください22

コメント

タイトルとURLをコピーしました