1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:19:31.87 ID:vm/euob70
564: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 01:23:35.38 ID:zp3N2+RR0
>>561
凄い時代だったんだなぁ、当時競馬板あったらめちゃくちゃこの話題乱立してたろうね
凄い時代だったんだなぁ、当時競馬板あったらめちゃくちゃこの話題乱立してたろうね
565: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 01:25:32.93 ID:DOEgRiIi0
もしもドウデュースが凱旋門取ったらそのあと休んでも年度代表馬あった?
566: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 01:25:46.94 ID:eHYl9b070
>>497
中山GJのみのオジュウチョウサンと中山大障害のみのニシノデイジーで1票差なんだから別に全然以外ではないだろ
印象的には最後に勝った方が有利だとは思うけど
中山GJのみのオジュウチョウサンと中山大障害のみのニシノデイジーで1票差なんだから別に全然以外ではないだろ
印象的には最後に勝った方が有利だとは思うけど
567: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 01:26:08.84 ID:pQrzAs1E0
この年度代表馬騒動で投票制度も変わったんだよな
568: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 01:29:41.18 ID:zp3N2+RR0
>>563
なるほど、結果的に武豊の凱旋門狂はこれがネックで始まったわけかぁ
なるほど、結果的に武豊の凱旋門狂はこれがネックで始まったわけかぁ
569: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 01:51:15.17 ID:Uu20wNoI0
いや、武豊の海外熱は競馬実習生の頃からだぞ
570: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 01:53:25.48 ID:RYvlf7mF0
実際は関東記者がエルグラで票が割れてたから決戦投票だとあっさりエルコンに逆転されただけという
571: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 01:57:08.52 ID:b2UOvg7N0
>>570
これを知らんやつが増えたのも時代だな
これを知らんやつが増えたのも時代だな
573: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 02:08:43.65 ID:uppKMAS80
>>571
もう25年前なんだぜ
俺たちにしてみると、年配競馬親父が
ハイセイコーとタケホープのクラシック死闘を語り合ってるようなもんだ
もう25年前なんだぜ
俺たちにしてみると、年配競馬親父が
ハイセイコーとタケホープのクラシック死闘を語り合ってるようなもんだ
585: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 06:14:57.80 ID:1lNp6PEN0
>>571
そりゃ実際は選考委員の投票で決めたのであって関東記者もクソも無いからな
選考委員は各記者クラブ代表+専門紙業界団体代表の8名+理事長推薦枠1名(この年は大坪元雄)+JRAハンデキャッパー2名の11名
むしろ関東記者ガーなんて言ってる奴は当時を知らずに競馬板のデマを信じてるアホだと自らアピールしてるのと同じ
そりゃ実際は選考委員の投票で決めたのであって関東記者もクソも無いからな
選考委員は各記者クラブ代表+専門紙業界団体代表の8名+理事長推薦枠1名(この年は大坪元雄)+JRAハンデキャッパー2名の11名
むしろ関東記者ガーなんて言ってる奴は当時を知らずに競馬板のデマを信じてるアホだと自らアピールしてるのと同じ
588: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 06:28:46.63 ID:FVogPVb20
>>570
>>571
恥ずかしいなお前らw
>>571
恥ずかしいなお前らw
574: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 02:16:24.98 ID:eHYl9b070
>>570
元々スぺが一番票多かったけど年度代表馬で決められた得票率が足りなくて選考委員会の何人かでスぺじゃなくてエルコンにすんべって決めたんじゃなかったっけ?
元々スぺが一番票多かったけど年度代表馬で決められた得票率が足りなくて選考委員会の何人かでスぺじゃなくてエルコンにすんべって決めたんじゃなかったっけ?
575: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 02:16:25.93 ID:foeK+kR00
>>570
別に関東と関西で投票出来る馬に制限があるわけじゃないからその理屈は通用しないよ
普通に1位票が少なかったってだけ
んで年度代表においては通常はその1位票で決まるものだからね
まぁ俺も別にスぺの力が一番上だとは思わないが、その年の貢献・実績においてはスぺが一番だったと思ってるよ
別に関東と関西で投票出来る馬に制限があるわけじゃないからその理屈は通用しないよ
普通に1位票が少なかったってだけ
んで年度代表においては通常はその1位票で決まるものだからね
まぁ俺も別にスぺの力が一番上だとは思わないが、その年の貢献・実績においてはスぺが一番だったと思ってるよ
572: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 02:01:52.99 ID:pQrzAs1E0
スペ(栗東)vsエルグラジハード(美浦)だったから
決選投票じゃスペが勝てる要素なかったと書いてるスポーツ紙もあったね
有馬記念勝っててもスペの年度代表馬も確実ではなかったろうな
そもそもエルに入れてるアホとバカが多すぎて
決選投票じゃスペが勝てる要素なかったと書いてるスポーツ紙もあったね
有馬記念勝っててもスペの年度代表馬も確実ではなかったろうな
そもそもエルに入れてるアホとバカが多すぎて
576: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 02:25:51.92 ID:0Q9ELXwj0
もうこんな忖度賞廃止しろ!くだらないんだよカス!!
577: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 02:46:46.59 ID:ozyI18MM0
チャンピオンズC勝って最優秀取れないのは珍しいな
流石に実績不足か
流石に実績不足か
591: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 06:57:07.23 ID:qSxZX/h10
>>577
ダートは勝ち馬がコロコロ変わりすぎってのが問題なんだろうな。
ジュンライボルトも1発屋かもしれないしね
ダートは勝ち馬がコロコロ変わりすぎってのが問題なんだろうな。
ジュンライボルトも1発屋かもしれないしね
605: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 08:22:09.49 ID:sPZK7V6Q0
>>577
珍しくないだろ
2010エスポワールシチー(フェブラリー、かしわ記念)>トランセンド(チャンピオンズ)
2015コパノリッキー(フェブラリー、JBC)>サンビスタ(チャンピオンズ)
フェブラリー単独や地方複数勝ちじゃイマイチだけど
フェブラリー含めて多く勝てばチャンピオンズ単独より評価されるだけ
珍しくないだろ
2010エスポワールシチー(フェブラリー、かしわ記念)>トランセンド(チャンピオンズ)
2015コパノリッキー(フェブラリー、JBC)>サンビスタ(チャンピオンズ)
フェブラリー単独や地方複数勝ちじゃイマイチだけど
フェブラリー含めて多く勝てばチャンピオンズ単独より評価されるだけ
578: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 02:54:40.04 ID:9bcP5Mnr0
イクイク~
582: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 05:40:39.06 ID:UfzpY60P0
>>578
イクイクノックスと間違えてるやつすげー多いけど、イクイ・ノックスな
生井(馬主の苗字)+NOx(窒素酸化物)な
イクイクノックスと間違えてるやつすげー多いけど、イクイ・ノックスな
生井(馬主の苗字)+NOx(窒素酸化物)な
613: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 09:20:14.33 ID:lfhTYlq90
>>582
へぇ~っ イクイブラックやイクイディープとかイクイッテソーロておるんかな?
へぇ~っ イクイブラックやイクイディープとかイクイッテソーロておるんかな?
579: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 03:28:03.29 ID:5lZKKjyV0
>>557
ある意味見る目のある記者だなタマモクロスに入れた奴w
ある意味見る目のある記者だなタマモクロスに入れた奴w
580: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 04:43:19.66 ID:CS3yfZ1L0
>>579
一年早いけどなw
一年早いけどなw
581: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 05:07:42.11 ID:Psb7fhSY0
単純にレースレベルが安田<マイルCSって判断されただけだろ
俺もセリフォスかソダシのどっちかだとは思うよ
俺もセリフォスかソダシのどっちかだとは思うよ
583: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 05:46:45.90 ID:z3gMXZcO0
最優秀5歳以上牡馬部門に関する審議
編集
まず3頭のうちから2頭に選択肢を絞るため、11名の委員が2票ずつ投じる形式により投票が行われた。その結果、エルコンドルパサー(10票)、スペシャルウィーク(9票)の2頭が選ばれグラスワンダー(3票)が候補から外された。
続けてエルコンドルパサーとスペシャルウィークのいずれを最優秀5歳以上牡馬に選出するかの投票が1委員あたり1票を投じる形式で行われ、エルコンドルパサー(7票)がスペシャルウィーク(4票)を退け最優秀5歳以上牡馬に選出された。
年度代表馬に関する審議
編集
続いて最優秀5歳以上牡馬に選出されたエルコンドルパサーと最優秀短距離馬に選出されたエアジハードのいずれを年度代表馬に選出について審議が行われ、満場一致でエルコンドルパサーが年度代表馬に選出された。
人の記憶って曖昧
編集
まず3頭のうちから2頭に選択肢を絞るため、11名の委員が2票ずつ投じる形式により投票が行われた。その結果、エルコンドルパサー(10票)、スペシャルウィーク(9票)の2頭が選ばれグラスワンダー(3票)が候補から外された。
続けてエルコンドルパサーとスペシャルウィークのいずれを最優秀5歳以上牡馬に選出するかの投票が1委員あたり1票を投じる形式で行われ、エルコンドルパサー(7票)がスペシャルウィーク(4票)を退け最優秀5歳以上牡馬に選出された。
年度代表馬に関する審議
編集
続いて最優秀5歳以上牡馬に選出されたエルコンドルパサーと最優秀短距離馬に選出されたエアジハードのいずれを年度代表馬に選出について審議が行われ、満場一致でエルコンドルパサーが年度代表馬に選出された。
人の記憶って曖昧
584: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 05:58:16.13 ID:4zLOpkhP0
>>362
ルメールはアンラッキーだったと言ってたし力負けとは全く思ってないよ
ルメールはアンラッキーだったと言ってたし力負けとは全く思ってないよ
586: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 06:17:54.70 ID:+Hq4sT1K0
年度代表馬については、
スペシャルウィーク(83票)
エルコンドルパサー(72票)
グラスワンダー(56票)
エアジハード(1票)
に投票がなされたがいずれも過半数に至らず
また最優秀5歳以上牡馬部門については、
スペシャルウィーク(83票)
エルコンドルパサー(73票)
グラスワンダー(56票)
に投票がなされたがいずれも過半数に至らなかった。
てか年度代表馬も最優秀5歳以上牡馬もスぺで良かっただろこれ
って当時の競馬ファンはみんな思いました。
スペシャルウィーク(83票)
エルコンドルパサー(72票)
グラスワンダー(56票)
エアジハード(1票)
に投票がなされたがいずれも過半数に至らず
また最優秀5歳以上牡馬部門については、
スペシャルウィーク(83票)
エルコンドルパサー(73票)
グラスワンダー(56票)
に投票がなされたがいずれも過半数に至らなかった。
てか年度代表馬も最優秀5歳以上牡馬もスぺで良かっただろこれ
って当時の競馬ファンはみんな思いました。
587: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 06:23:29.40 ID:JDwH/i5d0
>>586
これ本当に謎制度だよな
明らかにスぺだろこんなの
結局選考委員会の独断で決めるとか何の為の票だよっていう
これ本当に謎制度だよな
明らかにスぺだろこんなの
結局選考委員会の独断で決めるとか何の為の票だよっていう
594: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 07:11:05.21 ID:z3gMXZcO0
>>586
>>587
当時の基準だと、総票数の1/2以上の票数が受賞条件やからしゃーない
あくまでルール通りにやったらエルに決まっただけ
でもこれは良くないという事で、翌年から総票数の1/3以上で受賞という条件に変わった
>>587
当時の基準だと、総票数の1/2以上の票数が受賞条件やからしゃーない
あくまでルール通りにやったらエルに決まっただけ
でもこれは良くないという事で、翌年から総票数の1/3以上で受賞という条件に変わった
600: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 07:42:37.86 ID:uJf1JdGR0
>>594
別に必要票数は当時2年おきくらいにコロコロ変わってたからなぁ
と言うより当時だと過半数の年より2/3以上の年の方が多いくらいだし
そもそもこの件は年度代表馬で出たから大きな話題になったのであって部門賞ではそれ以前にも何度も発生してる
別に必要票数は当時2年おきくらいにコロコロ変わってたからなぁ
と言うより当時だと過半数の年より2/3以上の年の方が多いくらいだし
そもそもこの件は年度代表馬で出たから大きな話題になったのであって部門賞ではそれ以前にも何度も発生してる
589: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 06:44:57.82 ID:4KLasxWk0
別に馬券購入者には関係ないからいいよ
w
w
590: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 06:55:59.64 ID:5WP2fvMu0
関係無いのにわざわざスレに来て関係無いアピールする奴ww
592: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 07:06:28.85 ID:QbTUOAVX0
イクイノックスが年度代表馬か
微妙w
微妙w
593: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 07:06:45.33 ID:2n2hFhjw0
こんなの獲得賞金順でいいやんとか思った
595: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 07:13:12.37 ID:AHderoEo0
イクイノックスがそんなズバ抜けて強いと思わんけどなあ…
596: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 07:16:09.49 ID:acEQv0AG0
まさか翌年には別馬のように弱くなるなんてことはないよね?
597: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 07:21:21.53 ID:/CbQi8qY0
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)
598: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 07:25:47.04 ID:M32ShUVV0
ドルチェモアねぇ…
599: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 07:36:09.77 ID:QbTUOAVX0
低回収率った言葉を使って煽るだけの奴って可哀相やな。自分が儲かってれば良いだけなのにわざわざ煽るとかアホなんやろな。
603: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 08:08:02.03 ID:Bdv4JCnu0
>>599
いやあれずっとあるコピペだぞw
いやあれずっとあるコピペだぞw
604: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 08:14:04.08 ID:Vefo+6Bc0
>>603
誰も反応しないし、何が楽しくて貼ってんだろう
かつては有名コピペだったかもしれないけど、今は変な奴が一人で延々と貼ってるんじゃないの
誰も反応しないし、何が楽しくて貼ってんだろう
かつては有名コピペだったかもしれないけど、今は変な奴が一人で延々と貼ってるんじゃないの
601: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 07:57:22.31 ID:d+CX+oO10
大嫌いなF4と大嫌いなタイホをまとめて有馬でボコしてくれたからほんまスカッとしたわ。イクイノありがとな
606: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 08:32:23.01 ID:05zLTMoH0
>>601
1年後に大嫌いなイクイを有馬でボコしてくれたからほんまスカッとしたわ、ありがとう○○みたいなことにならないようにな
1年後に大嫌いなイクイを有馬でボコしてくれたからほんまスカッとしたわ、ありがとう○○みたいなことにならないようにな
602: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 08:05:42.19 ID:0W6N/1m30
タイホは信者が宝塚記念で「史上最強馬クラスだ」って言ってて嫌いになった
イクイクノックスで妥当だわ
イクイクノックスで妥当だわ
607: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 08:32:29.34 ID:FVogPVb20
競馬板って固定観念持ち過ぎの奴が多いよな
○○なのに選ばれなかったのはおかしいとか
あくまでも総合評価での投票だから一つのことに縛られることはないのに
○○なのに選ばれなかったのはおかしいとか
あくまでも総合評価での投票だから一つのことに縛られることはないのに
608: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 08:44:48.79 ID:pTbzn+wm0
馬券も謎理論で買ってそうだしな
609: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 08:46:45.01 ID:yoSwmeFh0
https://twitter.com/greathorse117?t=W_Ll-3rkyykzdUr-4vfEKA&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
610: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 08:49:00.08 ID:s+UpsuV70
タイホはキタサン級とか言ってたけど期待はずれだったな
まあ凱旋門行ったのは偉いけど
まあ凱旋門行ったのは偉いけど
611: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 08:49:51.17 ID:IsEX4zZs0
キタサン級どころか史上最強とか吹いてたよな
612: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 09:13:44.63 ID:BTLrXXKi0
タイホ結局クロノより弱かったんかな
JRA賞 年度代表馬イクイノックス
コメント