1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 15:51:54.74 ID:J9dTBgnh0
エピファ2世か?
190: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 22:20:42.64 ID:ksEHqP6Z0
ドウデュースは相当怪しいな
クラシック時にあったこの馬のオーラすごいなってのがない
メタボのオッサンみたいになってる
クラシック時にあったこの馬のオーラすごいなってのがない
メタボのオッサンみたいになってる
215: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 00:35:08.56 ID:auXyxeBo0
>>190
親近感ある
親近感ある
191: ロン 2023/01/22(日) 22:20:46.17 ID:PAzQYXDe0
ドウデュは海外で経験したからまだわからん
192: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 22:21:31.00 ID:Wwg9ZvrE0
生産者たちはディープインパクト孫など見捨ててキタサンブラックに集中すべき
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1673767747/
↑のスレで上げたと思ったらこのスレで下げる。何がやりたいのかわからんけど、競馬板ドブの戯言なんて生産者は見向きもしてないけどな。
競馬関連で見てるのは西山さんくらいだろう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1673767747/
↑のスレで上げたと思ったらこのスレで下げる。何がやりたいのかわからんけど、競馬板ドブの戯言なんて生産者は見向きもしてないけどな。
競馬関連で見てるのは西山さんくらいだろう
193: ロン 2023/01/22(日) 22:24:14.33 ID:PAzQYXDe0
どっかの生産者は5ちゃん見てるってTwitterで言ってたぞ
194: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 22:29:49.69 ID:wVcp7ymf0
>>187
斤量の恩恵を受けないわけないだろ
それ込みで力差を計らないアホが多いだけの話よ
斤量の恩恵を受けないわけないだろ
それ込みで力差を計らないアホが多いだけの話よ
195: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 22:32:14.98 ID:P5v2xLtK0
府中2000とか2400のG1勝たないと種牡馬勝ちは上がらんよ
197: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 22:33:17.09 ID:wVcp7ymf0
>>195
ラブリーデイ、スピルバーグ「府中2000勝って上がりましたか?」
ラブリーデイ、スピルバーグ「府中2000勝って上がりましたか?」
198: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 22:33:58.14 ID:ksEHqP6Z0
>>195
それは間違いない
1000万の壁は府中適性
のくせにキズナが高すぎるんだわ
それは間違いない
1000万の壁は府中適性
のくせにキズナが高すぎるんだわ
196: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 22:33:04.27 ID:ksEHqP6Z0
生産者も見てるし騎手も見てるしとくに見てるのは情弱馬主
すぐ担がれてる馬の産駒に飛びつくからな
馬産にもステマがあるのかと疑いたくなる
すぐ担がれてる馬の産駒に飛びつくからな
馬産にもステマがあるのかと疑いたくなる
199: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 22:59:03.57 ID:9zs6zYDK0
秋天の種牡馬価値ってそこまでないだろ
200: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 23:03:02.85 ID:Ze0YGs1m0
今一番種牡馬価値上がるレースは秋天で間違いない
ただしG1勝ちが秋天一勝だけとかエフフォみたいな早枯れの馬には価値がないだけ
ただしG1勝ちが秋天一勝だけとかエフフォみたいな早枯れの馬には価値がないだけ
209: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 23:59:23.80 ID:T5zSAcdY0
>>200
クラシックも勝ててそのまま秋天、有馬勝ったエフフォーリアは種牡馬として魅力的だけどな
衰えではなく輸送時のトラブルで蹄壊してから本来の走りが出来なくなっただけってのもあるし
クラシックも勝ててそのまま秋天、有馬勝ったエフフォーリアは種牡馬として魅力的だけどな
衰えではなく輸送時のトラブルで蹄壊してから本来の走りが出来なくなっただけってのもあるし
210: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 00:04:05.44 ID:2jHl7D4D0
>>209
エピファ産駒がほとんど早熟なのにその説は厳しい。
万が一今後復活したら信じてもいいが
エピファ産駒がほとんど早熟なのにその説は厳しい。
万が一今後復活したら信じてもいいが
213: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 00:22:25.58 ID:rpE0nVj/0
>>200
その早枯れの馬に負けたヴェラアズールが勝ったJCってどんだけレベル低かったんだよwwwww
その早枯れの馬に負けたヴェラアズールが勝ったJCってどんだけレベル低かったんだよwwwww
201: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 23:05:43.24 ID:jcklDgaJ0
何を根拠に言ってるのやら
202: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 23:06:00.74 ID:jcklDgaJ0
何を根拠に言ってるのやら
203: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 23:16:31.77 ID:rzD8V+pi0
キタサンよっわw
204: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 23:16:32.72 ID:W9kZIq3i0
>>177
ジェラルディーナもクラシック時はオープン馬ですらなかったもんな
3歳冬でオープン入りして4歳秋に重賞連勝でG1馬だしやっぱ晩成型なんだな
産駒が比較的早いうちから走ってる名牝ジェンティルドンナと掛け合わせても晩成にしてしまうくらいだからモーリスは晩成型っていうのがはっきりわかる
ジェラルディーナもクラシック時はオープン馬ですらなかったもんな
3歳冬でオープン入りして4歳秋に重賞連勝でG1馬だしやっぱ晩成型なんだな
産駒が比較的早いうちから走ってる名牝ジェンティルドンナと掛け合わせても晩成にしてしまうくらいだからモーリスは晩成型っていうのがはっきりわかる
205: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 23:31:17.33 ID:lfCOYU740
クラシック勝つ馬と古馬G1勝つ馬が別になってきてるのは最近感じるわ
206: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 23:34:19.85 ID:ksEHqP6Z0
条件が揃ってないと勝てないくらい馬の力が拮抗してる
福永もそう言ってたな
今は馬場の適性やら距離やら合ってないと能力だけでは勝つのが難しくなったって
福永もそう言ってたな
今は馬場の適性やら距離やら合ってないと能力だけでは勝つのが難しくなったって
207: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 23:47:03.94 ID:wVcp7ymf0
>>206
大外ぶん回してG1勝つ馬とかいなくなったからな
強い馬でも出遅れたら負けるし何度もG1勝つ上手い騎手は大外を回さない
大外ぶん回してG1勝つ馬とかいなくなったからな
強い馬でも出遅れたら負けるし何度もG1勝つ上手い騎手は大外を回さない
208: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 23:59:14.44 ID:u3S+Rdop0
晩成だとハズレだと思ってた馬が忘れた頃に大躍進してきて楽しいね
211: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 00:07:42.11 ID:fRmuWDYo0
事実として一度秋の予定白紙にしてまでノーザン空港まで戻して獣医師に蹄の治療施してもらってんのに説ってなんだよ
故障してなくて問題なければ天栄にいたやろ
故障してなくて問題なければ天栄にいたやろ
212: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 00:19:39.87 ID:2jHl7D4D0
>>211
蹄は既に治ってるだろ。有馬で惨敗してるのにまた言い訳かよ。
蹄は既に治ってるだろ。有馬で惨敗してるのにまた言い訳かよ。
214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 00:29:32.04 ID:qMDIXtAx0
エピファニーが惨敗したからエピファ基地がストレス発散で荒ぶってるね
216: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 00:53:25.93 ID:pB+f1gCN0
今のところアリストテレスより弱い
次も平凡なレースしたらヤバいな
次も平凡なレースしたらヤバいな
217: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 01:04:59.50 ID:AABjlE1m0
京成杯直後のキタサン基地は
「AJCCで重賞2週連続制覇!」とイキってたよな
なぜこうなったwwwwww
「AJCCで重賞2週連続制覇!」とイキってたよな
なぜこうなったwwwwww
218: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 01:06:25.62 ID:fOR0y8no0
早熟って本来褒め言葉なんだけどな
219: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 01:17:05.30 ID:liqrP8Tv0
早熟じゃなくて菊花賞が力負けだっただけだろ
220: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 01:36:51.79 ID:auXyxeBo0
次のレースで進化が問われるってことでいい?
でももうルメールは乗らなそう
でももうルメールは乗らなそう
221: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 01:44:22.57 ID:rpE0nVj/0
1勝クラス圧勝した馬が叩きのアスクに勝っただけで過大評価されてただけ
222: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 03:23:33.52 ID:kdeUv63S0
ジャスティンスカイが突然走らないようなら早熟濃厚だな
223: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 05:34:55.54 ID:6KEq9sDd0
ガイアフォースとか所詮ドウデュースに負けた馬、キタサン産駒の面汚し
224: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 05:56:16.08 ID:YcEux4uX0
ゴールドシップ産駒ガイアフォース
顔以外は似てる
顔以外は似てる
225: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 06:04:41.39 ID:K/Nk1x0f0
>>103
その可能性大
その可能性大
226: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 06:08:10.72 ID:K/Nk1x0f0
そもそも小物か牝馬しか行かないドバイ狙ってる事態小物だとゲロってる様なもんだ
227: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 06:48:05.35 ID:qotHoIaT0
この雑魚面で掲示板がやっとじゃダメだわ
228: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 07:39:44.08 ID:Zl7r/5bM0
キタサンブラック笑笑
229: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 07:58:24.85 ID:E9QOXPoD0
京成杯勝った馬もゆるゆるの馬体で楽勝だから、ちょいディープっぽい傾向はある
イクイノックスは突然変異だから今年も無双するね
イクイノックスは突然変異だから今年も無双するね
230: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 08:05:00.72 ID:7HlMO6e60
この弱さはキタサンブラック産駒というよりゴールドシップ産駒
231: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 08:24:24.40 ID:OtDkOFp10
落ち目って言われてる5歳牝馬のゴルシ産駒に先着できないのはちょっと・・・
232: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 08:28:48.85 ID:WLiynLzS0
イクイノックスだけの一発屋でしかないな
233: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 08:32:33.02 ID:I1IqTVQx0
ブラックタイドも産駒傾向は早熟だったな
キタサン自身クラシック戦ってたんだから晩成かっていうと微妙なところがある
ただ4歳秋でもまだ細かったあたり早熟かっていうとよく分からん
単に筋肉がつきづらいだけなのかな
キタサン自身クラシック戦ってたんだから晩成かっていうと微妙なところがある
ただ4歳秋でもまだ細かったあたり早熟かっていうとよく分からん
単に筋肉がつきづらいだけなのかな
234: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 08:36:31.12 ID:cjjctj6K0
イクイノックス、大阪杯出たらエフフォーリアの二の舞になるな
何か理由つけて回避しなきゃ
何か理由つけて回避しなきゃ
235: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 09:22:06.98 ID:2cwAJwR70
力のいる馬場が合わない中で1kg背負って5着ならソコソコ、と言いたいところだが相手関係考えたらそんな言い訳しちゃいけないレベルだしなぁ
早熟とかじゃなくて単純に力不足
早熟とかじゃなくて単純に力不足
236: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 09:50:52.12 ID:RovhH0zH0
>>235
ダート馬に負けてるからなガイアw
ダート馬に負けてるからなガイアw
237: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 09:53:57.45 ID:jJZTf7et0
ディープは勝ち上がり率が天文学的数字になっとるからそら勝率も高い
芝専種牡馬で勝ち上がり率.641とかダート兼任でも無理な数字や
芝専種牡馬で勝ち上がり率.641とかダート兼任でも無理な数字や
238: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 09:55:04.79 ID:jJZTf7et0
誤爆
239: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/23(月) 10:10:58.34 ID:zUApyltA0
キタサンブラックってエピファネイア以下だろ
【悲報】キタサンブラック産駒に早熟疑惑浮上!!!
コメント