1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 07:53:11.01 ID:0YynTLX+0
10年提示板もない癖に
おまけに闇雲に直行で行くだけ勝てる訳ないよな?
おまけに闇雲に直行で行くだけ勝てる訳ないよな?
254: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:50:01.14 ID:ubEoMlve0
オルフェの種付けを年300頭くらいにすれば余裕
255: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:52:25.11 ID:FavCOoOg0
最低レベルの凱旋門のメンバーにさえ勝てないのがオルフェ
向こうで強い馬がいると相手にならないのが日本馬の限界だろうな
向こうで強い馬がいると相手にならないのが日本馬の限界だろうな
256: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:53:44.60 ID:VcPyp0aZ0
今の日本馬は勝ち馬から10馬身離されなければ健闘扱いだからな
もう終わっとるよ
もう終わっとるよ
257: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:56:32.92 ID:KvYjvO560
>>197
これがしっくり来るな
日本で1番求められてる適性幅だと思うわ
これがしっくり来るな
日本で1番求められてる適性幅だと思うわ
258: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:58:36.14 ID:lgp71vt20
オルフェはそもそも枠がな。大外じゃなけりゃもうちょい違ったやろ。あとラチによる癖を矯正しとかんといかんかった
259: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:58:37.71 ID:jBLo2SqT0
昔は海外で日本馬の種牡馬価値がーみたいな大義名分でやってたけど
両方勝った馬がまだいない中でほぼそれに近い戦績のオルフェやピルサドスキーって
別にめちゃくちゃ評価されてるわけでもないよな
両方勝ったとしても歴代最高の評価にはならんよ
両方勝った馬がまだいない中でほぼそれに近い戦績のオルフェやピルサドスキーって
別にめちゃくちゃ評価されてるわけでもないよな
両方勝ったとしても歴代最高の評価にはならんよ
260: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:02:00.31 ID:tY7lOpDA0
>>259
競馬は勝ち切ってなんぼだからね
通用するまではあっても勝ちきれない、それが日本馬にとっての凱旋門賞
競馬は勝ち切ってなんぼだからね
通用するまではあっても勝ちきれない、それが日本馬にとっての凱旋門賞
261: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:03:51.37 ID:lzaO58qj0
>>114
去年のインタビューで連れて行きたかったって言ってたよ
ステフは挑戦だけどリスグラシューは出走出来たなら勝ちに行くつもりだったらしい
去年のインタビューで連れて行きたかったって言ってたよ
ステフは挑戦だけどリスグラシューは出走出来たなら勝ちに行くつもりだったらしい
270: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:15:38.88 ID:FIVzZPud0
>>261
次の年に現役続行してだろ
その年は選択肢なんかにない
次の年に現役続行してだろ
その年は選択肢なんかにない
272: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:18:13.18 ID:lzaO58qj0
>>270
そりゃね
コックスプレート見ての結果論的な話だろうし
そりゃね
コックスプレート見ての結果論的な話だろうし
262: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:05:09.49 ID:o4+geuNB0
>>187
そもそも左周りだしな
その条件で強い馬はアメリカ行った方がいいと思う
そもそも左周りだしな
その条件で強い馬はアメリカ行った方がいいと思う
274: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:25:51.15 ID:KvYjvO560
>>262
ノーザンは凱旋門に回してるリソースをBCターフに回してほしいわな
秋天勝たせたい馬とは別の馬連れてって使い分ければ良い
ノーザンは凱旋門に回してるリソースをBCターフに回してほしいわな
秋天勝たせたい馬とは別の馬連れてって使い分ければ良い
263: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:07:11.84 ID:u7y58LBM0
>>245
基地が思うほど大して強い馬じゃないよ
凱旋門賞後一切走らず引退して逃げ切っただけじゃん
ボロ負け見せる前に
基地が思うほど大して強い馬じゃないよ
凱旋門賞後一切走らず引退して逃げ切っただけじゃん
ボロ負け見せる前に
266: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:12:55.31 ID:o4+geuNB0
>>263
しつけえよ
しつけえよ
268: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:14:37.49 ID:GuETA6+d0
>>266
真実にぐうの音も出ないからってカッコわるー
真実にぐうの音も出ないからってカッコわるー
273: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:21:57.61 ID:o4+geuNB0
>>268
はいはい単発単発
はいはい単発単発
264: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:07:43.97 ID:lzaO58qj0
右回りだと直線長いのが京都しか無いからな
265: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:08:51.33 ID:eko7uX4M0
前総帥のエプソムダービーを目指すと同じで、クラブ会員を釣るお題目で全く内心思ってないだろ
267: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:13:25.46 ID:bdZZOOTg0
エルコンは長期遠征だから凱旋門賞好走したと言ってるアホが結構いるけど
4月出発5月イスパーン賞2着→7月サンクルー大賞1着
今の90日ルールでもG1で勝つレベルの強い馬だった
4月出発5月イスパーン賞2着→7月サンクルー大賞1着
今の90日ルールでもG1で勝つレベルの強い馬だった
269: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:15:02.11 ID:7u0Gp9mk0
エイシンヒカリでも初戦から勝ってるのだから慣れとか関係ない
271: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:16:32.66 ID:pLokbID40
そんな馬作りしてたら日本のレベル下がるで?
275: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:28:51.11 ID:cx49ZGrB0
オルフェオルフェ言うけど、ソレミアみたいな過去40年で下から数えて5本の指に入るような弱い奴にクビ差で負けて、トレヴのようなマトモな勝ち馬には2着といっても5馬身差だからな。
夢見ちゃいかんよ
夢見ちゃいかんよ
279: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:41:58.61 ID:TTzc/KEJ0
>>275
3位入線ドーピング失格馬の子孫じゃもっと夢が見られない
3位入線ドーピング失格馬の子孫じゃもっと夢が見られない
276: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:32:05.04 ID:LkyL8wBD0
目標だって言ってるのに目標すら言ったらダメなのか
さすがなんにも目標がないダメ人間しかいない掲示板のアホ共だな
そもそもお前は競馬界になんの関係もないのに関係者の目標に口出してんじゃねえぞタコ共
さすがなんにも目標がないダメ人間しかいない掲示板のアホ共だな
そもそもお前は競馬界になんの関係もないのに関係者の目標に口出してんじゃねえぞタコ共
277: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:32:32.33 ID:TTzc/KEJ0
>>170
それをやって産まれたのがメロディーレーンちゃん
父:オルフェーヴル
母:メーヴェ・母父モティヴェーター・モンジュー・サドラーズウェルズ・ノーザンダンサー
それをやって産まれたのがメロディーレーンちゃん
父:オルフェーヴル
母:メーヴェ・母父モティヴェーター・モンジュー・サドラーズウェルズ・ノーザンダンサー
278: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:37:27.27 ID:TTzc/KEJ0
メロディーレーンが牝馬でも460㎏~480㎏くらいなら夢が見られた
280: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:47:02.19 ID:35RzjNVt0
欧州のサドラー系がJC勝つのと同じくらい時間かかるんじゃないの
281: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:47:19.57
まじでウシュバテソーロとソーヴァリアントで挑戦して欲しい
282: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:50:22.73 ID:8BKXiUeK0
シングスピール勝ってるのにな
283: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:55:53.17 ID:Wd7p3h1u0
オルフェの小さいのは日本じゃ嫌われてるんだってな。
そいつらこそが有力候補だろうよ、凱旋門賞ならさ。
大きいの連れて行っても時間と金の無駄だぞ。
そいつらこそが有力候補だろうよ、凱旋門賞ならさ。
大きいの連れて行っても時間と金の無駄だぞ。
289: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:58:54.33 ID:OYrIAPt20
>>283
それは同じ斤量背負うなら体でかいほうが有利だからだよね
80kgのマッチョと50kgの細身イケメンで5kg背負ったらどっちが走りやすいか
それは同じ斤量背負うなら体でかいほうが有利だからだよね
80kgのマッチョと50kgの細身イケメンで5kg背負ったらどっちが走りやすいか
284: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:56:12.70 ID:N/PKPGNh0
>>252
そうそう、春天宝塚なんか捨てて勝負に行く気概がなかったのが最大の敗因
ついでで勝とうなんて甘すぎるわ
そうそう、春天宝塚なんか捨てて勝負に行く気概がなかったのが最大の敗因
ついでで勝とうなんて甘すぎるわ
285: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:57:27.08 ID:sofhL8lJ0
馬券売れるからどんどんいろんなレース行け。
JRAも自腹で開催するより儲かるだろw
JRAも自腹で開催するより儲かるだろw
286: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:57:32.75 ID:al2z1Z9H0
2.30億払ってでもチャンスある向こうの馬を買って日本で登録する
夏くらいに輸入して秋に持っていけば影響無いだろうし、日本育成馬よりコスパよく狙えるんじゃないか?
いつまでも日本でやってたら100億あっても掲示板すらいけないやろ
夏くらいに輸入して秋に持っていけば影響無いだろうし、日本育成馬よりコスパよく狙えるんじゃないか?
いつまでも日本でやってたら100億あっても掲示板すらいけないやろ
287: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:57:36.03 ID:+w6kY7o+0
22のペネトロメーターの数値はエルコンやオルフェの時より軽いから馬場が特別悪いわけじゃない
雨降ってて実際は〜とか言ってる奴がいるがそれを改修工事でスプリンクラーのシステムごと改良したんだから水はけは昔より良くなったんだよ
メーターの数値は正常
凱旋門の歴史的には別に普通程度なもの
惨敗した奴らが弱かっただけ
キンカメや国産ディープ系なんかで勝負しようとしてるうちは勝てない
雨降ってて実際は〜とか言ってる奴がいるがそれを改修工事でスプリンクラーのシステムごと改良したんだから水はけは昔より良くなったんだよ
メーターの数値は正常
凱旋門の歴史的には別に普通程度なもの
惨敗した奴らが弱かっただけ
キンカメや国産ディープ系なんかで勝負しようとしてるうちは勝てない
290: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:59:44.86 ID:8dBqsxk10
>>287
朝の数字で発表したあと昼、レース時にと降って計り直さないのに何も意味ない
朝の数字で発表したあと昼、レース時にと降って計り直さないのに何も意味ない
291: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:00:01.50 ID:ktXrtmWv0
>>287
スプリンクラーのシステムと路盤の水捌けってなんか関係あんの?
スプリンクラーのシステムと路盤の水捌けってなんか関係あんの?
293: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:00:44.35 ID:gq6jz2El0
>>287
地盤から改良しないと無理だから、それしてないから水捌けなんて良くなってねえは
地盤から改良しないと無理だから、それしてないから水捌けなんて良くなってねえは
298: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:03:20.92 ID:JAWPd2tP0
>>287
計りは正確だけど、レースの時に計ってる訳じゃねえから
計りは正確だけど、レースの時に計ってる訳じゃねえから
288: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:58:17.60 ID:mWLJRVL30
クロノジェネシスとタイトルホルダーが沈んだ時点でもう無理だろ
最近毎回馬場悪いし
最近毎回馬場悪いし
292: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:00:29.78 ID:8T37hUlV0
チャレンジするのはいいけどディープボンドとか一昨年完全にダメダメだったのに何故また行ったのか謎
295: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:02:00.05 ID:lzaO58qj0
>>292
良馬場祈願?
それはそれでスクラッチしないととは思うが
良馬場祈願?
それはそれでスクラッチしないととは思うが
294: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:01:41.70 ID:hV73IAMT0
大目標は結構だが日本で走らない欧州血統を生産して飼い続ける覚悟はあるのかねw
ある種で損を承知でって意味だが・・まあねーんだろーなーw
ある種で損を承知でって意味だが・・まあねーんだろーなーw
296: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:02:14.88 ID:EQ2l1PRI0
ペリエは暗にスミヨンの騎乗ミスだって感じのこと言ってたけどな
最後のヨレたとこの話じゃなくて序盤の乗り方
そこでスタミナ使い切ったから最後バテたんだって
最後のヨレたとこの話じゃなくて序盤の乗り方
そこでスタミナ使い切ったから最後バテたんだって
297: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:02:16.93 ID:luxANmQi0
函館か札幌で
凱旋門賞挑戦選定重賞競争
芝2600mスーパーG2別定59.5㌔
を作ろう
凱旋門賞挑戦選定重賞競争
芝2600mスーパーG2別定59.5㌔
を作ろう
301: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:05:59.21 ID:OYrIAPt20
>>297
それはやらないと思うよ
それで日本国内ではG2レベルでは興醒めになるから
それはやらないと思うよ
それで日本国内ではG2レベルでは興醒めになるから
299: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:05:46.09 ID:vZtBXoCm0
脚の負担考えてウッドチップとかオールウエザーで鍛えている時点で芝適正もへったくれもないよ
レース走らせてみて結果的に芝向きかどうか分かるだけ
ヨーロッパでトレーニングすればヨーロッパの芝に対する適正が得られるなんて思い込みに過ぎない
レース走らせてみて結果的に芝向きかどうか分かるだけ
ヨーロッパでトレーニングすればヨーロッパの芝に対する適正が得られるなんて思い込みに過ぎない
300: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:05:49.07 ID:hFoDPj1a0
ダービーかJCで水撒きまくって勝った馬連れてけばいんじゃね
エルコンもナカヤマフェスタもオルフェもそういうタイプの馬だろ
エルコンもナカヤマフェスタもオルフェもそういうタイプの馬だろ
302: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:07:43.36 ID:OYrIAPt20
やはり時の最強クラス、そのときの一番強いスーパーホースが勝ってこそ
日本の夢が果たされる
日本の夢が果たされる
303: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 15:08:08.20 ID:BztrlkqB0
まともに整地されてない馬場を走るとリズム崩れるしスタミナ削られる
かりに日本でオルフェ以上のスーパーホース連れて行っても今度は水まかれて粘土馬場になるだけ
欧州の人間はクズということも考えないとあかんよ奴らは日本みたいなフェアプレイ精神なんて1mも持ってないぞ
かりに日本でオルフェ以上のスーパーホース連れて行っても今度は水まかれて粘土馬場になるだけ
欧州の人間はクズということも考えないとあかんよ奴らは日本みたいなフェアプレイ精神なんて1mも持ってないぞ
ノーザンファーム【5年以内に凱旋門勝つ事が大目標】←舐めすぎじゃね?長期遠征しか無理だよな?
コメント