イクイノックスはドバイシーマクラシックへ!!

相互RSS
5ch(2ch)競馬まとめ
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/30(月) 18:54:02.08 ID:XX8CBSWO0
「2022年度JRA賞授賞式」が30日、都内のホテルで行われ、年度代表馬のイクイノックス(牡4歳、美浦・木村)がドバイシーマクラシック・G1(3月25日・UAEメイダン)に挑戦することが陣営から発表された。

 (有)シルクレーシングの米本昌史代表は「選定していただければ、ドバイシーマクラシックにチャレンジしたいと(木村)先生と話しをさせてもらいました」と明かした。

457: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:05:17.84 ID:QHxVLxhH0
香港は国内でG1勝てない馬の救済場ってところは変わらないけど

458: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:07:52.75 ID:Gmu2dDpp0
ヴァーズはまあそうだな

459: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:08:18.77 ID:ax+ctX760
これ勝ったら凱旋門とかも視野にいれても良いと思うが
その前に絶対欧州の中距離g1かg2出した方が良い
それでドウドュース見たいな結果なら諦めろ

460: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:12:33.15 ID:PrNCMh120
>>477
こんなこと言ってるのは
競馬板のジジイだけ

うんこメンバーうんこ賞金の大阪杯がドバイより上だと思ってる奴がいたらただのガイジ

そして競馬板はそんなガイジジジイの集合体

461: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:16:59.84 ID:ngap07QZ0
勝ってもたった2億しか貰えない大阪杯なんか走らなくて当然
ドバイシーマ勝ったら5億近くの賞金だよ?
大阪杯と春天を連勝するより価値あるからな勝負できる馬なら行って当たり前
逆にドバイいかない馬ってビビって国内空き巣に切り替えてるだけだろ

462: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:19:39.62 ID:gzmRxvdF0
>>453
そう?あまり聞かないが

>>454
勝てないからなだけ

463: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:36:06.38 ID:DF6M3/I70
チョンガイジがチョンガイジ丸出しで未来安価しててワロタ

464: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:40:35.35 ID:s0GaM6dT0
ドバイシーマJC 報奨金200万米ドル(2億6000万円)
春秋古馬三冠 報奨金2億円

三冠は難易度に対して報奨金の額が低すぎる

465: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:41:52.33 ID:jnhNQ2nf0
のっくんはドバイに行くの?行かないの?
イクイクー

466: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:47:58.56 ID:EQ2l1PRI0
お前ら分かってないな
イクイノックスはもう種牡馬入り後のことを考えてるわけ
そこでライバルになるのはまだ先が長いキタサンブラック
キタサンブラックではなくイクイノックスを選ばせないといけない
そのためには国内のレースを勝ってももう意味がない

489: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:55:20.42 ID:9HYThbfI0
>>466
サンデーが3に来るキタサンと4に来るイクイノックスではサンデー牝馬の対応力が違うから棲み分けできると思うが

501: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:36:22.05 ID:61woC5uk0
>>466
種牡馬入後はイクイノにはディープ牝馬でもオケーってアドバンテージがあるからキタサンが大種牡馬になってても問題ないかと

467: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:49:07.97 ID:V8fIQy9y0
勝ったら五億勝ったら五億て
じゃあJC出ろよ
負けた舞台にビビったんだろが

468: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:51:41.72 ID:Ja0D2f/Q0
>>31
2400の欧州馬が強い+スタミナの関係で日本馬は海外では適性距離が短くなりがちというのもあるだろうが

欧州調教馬や欧州人厩舎の中東馬が出走馬のほとんどを占めるからペースが欧州馬のものになるんだろうな
昔のジャパンカップみたいなもん
今だってJCの頭数を日本馬の方が少ないぐらいにすれば欧州馬が健闘するようになると思うよ
それぐらい展開って大事

469: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:58:08.50 ID:2UfmVObg0
ドウドュースはまた懲りずに
凱旋門に出るのかね?

470: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 11:58:27.36 ID:NuoOsnOH0
>>469
もう出ないってさアメリカ行くんじゃね

471: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:03:39.99 ID:BmIEQxNX0
ドウデュースはドバイターフ行くのか?

472: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:04:14.35 ID:QHxVLxhH0
タイホもBCターフに行くとか言ってたけどもう言わなくなったな
もう阪神でいいからG1一個でも勝てたら御の字ってとこだろな

473: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:05:22.90 ID:wpojxxHP0
ドバイ逃亡者は脇役認定よ、勝っても勝ってもメイショウサムソンより人気しなかったアドマイヤムーンと同じ脇役扱い

474: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:14:50.18 ID:7hKJvvXa0
シャフリヤール「今年も稼ぐぞ^^V」

475: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:23:14.92 ID:nHS3BypO0
ダービー馬のくせに1800ターフを選ぶドウデュース
しかも賞金もシーマクラシックの方が高い
普通はシーマだろ
そのくせイクイノックスに逃げたという意味不明

503: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:59:35.28 ID:KvYjvO560
>>475
ノーザン同士での使い分けというのがメインの理由だろうが
単純にドウデュースの距離適性が短いとも思われてるんだろうな
ウオッカみたいに1600~2000の馬が府中2400だけ持ったって感じ
ニエル賞も残り200ぐらいでパタッと止まったしな

476: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:25:49.69 ID:0CnTtqI/0
ダービー馬なんてそんなもんだ
凱旋門のあとJCはおろか有馬すら回避した時点でイクイノックスと走りたくないんだろ負けるから

477: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:28:16.58 ID:hdLg2fE20
凄いメンバーやん
勝てるのこれ?レベルロマンスとかかなり強いだろ

478: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:30:11.13 ID:8BKXiUeK0
>>477
BCターフが糞レベルなのであんまり関係ないかと

481: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:35:10.14 ID:DYQ7VfEb0
>>478
2021年は去年よりはるかにグロメンツだったBCターフのユビアーが首差2着だぞ

BCターフは去年のほうがメンツ集まっていてそれで2馬身半の完勝だから、十分勝ち負けレベル

479: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:31:18.30 ID:SRtG2rDX0
ドウデュースは2400勝利済だろ
主な勝鞍2400×2だとハービンジャー扱いされかねん
同じ距離を何度も勝つ必要はない

480: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:32:54.94 ID:jvGxpZ6G0
これ勝てば本物やな。

482: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:37:22.46 ID:VTHfhTxL0
ブエナビスタ ジェンティルドンナ(1回目) ドゥラメンテ クロノジェネシス
この辺の馬達ですら負けてるからな
いくらイクイノックスでも絶対勝てるとは言えんわな

483: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:42:21.05 ID:jvGxpZ6G0
そらこのメンツなら絶対もクソもないわ。勝ったらいいなレベル

484: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:45:10.22 ID:lfgPWuPU0
>>17
デザートクラウンてスタウトお得意のサンダウンから復帰て言ってるはずだけど、どこで出るとか言ってるんだ

485: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:46:11.58 ID:GhQIeqG60
6の海外馬で出るのパイルドライバーとレベルスロマンスだけ

486: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:49:52.91 ID:Cb0j01K80
>>105
バーカw

487: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:53:07.65 ID:xRHlCTxg0
ドウデュースはターフで正解。
シーマで負かした相手ともう一度やるとか意味無いやん。

488: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:55:12.48 ID:x2+AjRnc0
>>487
ドウデュースはそもそもターフしか登録してないだろうし先に出走表明してたろ
イクイノックスの選択が正解だよ、変なプライドじゃなくて実利を取りに来てる

490: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:56:02.54 ID:iyNTL4cU0
そもそもドウドュースはイクイノックスを気にしてられる状態じゃねえだろ
どれくらい立て直せたんだか
惨敗だけはやめろよ

491: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 12:56:12.74 ID:tPh11jwK0
ドウデュースは復帰戦がどうか
名馬クラスなのかどうか、名馬クラスは大敗しても復活するからな

493: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:15:38.91 ID:iyNTL4cU0
>>491
京都記念でぶっ飛んだりしたら流石に悲しいから勝ってほしい

500: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:36:10.61 ID:wMdnOjGh0
>>491
令和のサクラチヨノオーにならなきゃいいが

492: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:13:33.11 ID:8T37hUlV0
つーか日本って2400が少な過ぎる
海外めっちゃあるでしょ
しかもg1は東京2400のみ

494: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:18:02.70 ID:XwOZ1MGt0
>>445
だったらキングジョージ、愛チャンピオン、BCターフあたりになるよな
いずれも日本馬の勝ちは一度もない

496: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:22:15.67 ID:tPh11jwK0
>>494
そもそも殆ど日本馬は挑戦すらしていない
何故か?分かるまで書きこむな

495: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:19:49.22 ID:Y8tB29yi0
>>367
賞金低いとこをドサ回りするなんて陣営がよっぽど物好きじゃないとありえん

497: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:22:29.59 ID:XwOZ1MGt0
>>495
エルコンみたいにそれをやって欲しい気もするが、
本気で凱旋門勝ちたいなら、賞金より適正だよ

498: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:24:43.52 ID:PGKAewMo0
ドウデュースは京都記念惨敗したらもう無理だと思う

499: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:24:51.17 ID:2IWXCDhZ0
ここ負けたら凱旋門出ないで済むのなら負けてもいいかな

502: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 13:55:52.02 ID:TTzc/KEJ0
ドウデュースでジャック・ル・マロワ賞とムーラン・ド・ロンジャン賞を
狙え>武豊

504: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:00:34.94 ID:LPDH9MPW0
>>5
誰?

505: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:14:43.09 ID:TTzc/KEJ0
ドゥデュースも皐月賞でニッポーテイオーと同じ8着負けしてたら
1400m~2200mまでしか出なかったろうね

506: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 14:25:01.56 ID:Xf6Zqkm+0
いくら大外とはいえジオグリフドウドュースに負けるような馬が凱旋門勝てるとは思えない

イクイノックスはドバイシーマクラシックへ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました