キーファーズ「ドウデュースは2023年も凱旋門チャレンジさせる」

相互RSS
5ch(2ch)競馬まとめ
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/12(日) 15:40:27.47 ID:MRhlkVMx0
陣営が一番のアンチ

426: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 02:13:02.68 ID:i1UWq+Aa0
日本に凱旋門と同じ馬場と最終直線だけでも同じコース作れば勝てるようになるんだろうけど今のままだと100年経っても無理だろ

430: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 03:04:32.44 ID:vNUB0m340
>>426
ダートの長距離で追い込んで勝てる馬なら凱旋門賞でも勝てると思う
宝塚記念じゃなく帝王賞に勝った馬をロンシャンに連れて行けば良い
個人的にはウシュバテソーロとかロンシャン適性が半端ないと思うわ

427: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 02:14:27.09 ID:5MGxQLAs0
>>396
マジ?
それどっちなのかってかなり重要でしょw

428: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 02:22:45.95 ID:AAQ/qSyf0
凱旋門賞は日本馬は斤量軽くても3歳では無理なのかも。
精神的にも肉体的にも発展途上

オルフェーヴルでも3歳でチャレンジしてたら大敗していたかもしれない
キズナも3歳で4着と粘っただけに4歳で見たかったが骨折

もしがあるとするなら
4歳ドウデュースが5月生まれに加えハーツ確変が来て無双するなら
凱旋門賞本番一発勝負で勝ち負けできるかもしれない

昨日の京都記念ぐらいではまだまだ
10馬身はちぎって勝つようなら可能性はある

429: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 02:31:49.69 ID:F03PAO380
松島と武が凱旋門惨敗後にもういいやって言ったけどジャパンカップ回避報道の時に再挑戦って出たんだよ
誰が言ってるのかは知らん

431: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 03:13:50.81 ID:yuUJIPOY0
エルコンとステゴが2着3回だからウシュバテソーロは凱旋門見たいねぇ
オーソリティもダメもとで一緒に出よう

432: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 03:20:17.31 ID:EDmuWvKw0
BCいけよ

433: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 03:36:20.27 ID:1Opr32Ts0
そこまで凱旋門にこだわらなくてもいいと思うんだけどな
高速化した日本競馬とは半分別競技だろアレ
去年もフランス行かずにタイトルホルダー共々、国内で活躍する姿の方が見たかったわ

434: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 05:43:31.28 ID:AX4z4Wug0
キーファーズは武豊に凱旋門を勝たせるためのものだからな

435: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 06:08:54.04 ID:HJ+loGQc0
58kgで阪神2200を快勝も快勝なわけだから
去年のあの時期だけ異様に不調だったって説に賭けてもっかい狙うのはアリでしょ

今更武豊が秋天とかJC勝っても現役時代のダイジェストが1%追加されるに過ぎない

凱旋門勝ってみ?
一気に武豊という大スターの歴史のハイライトだ

439: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 08:15:18.29 ID:3CuLnYD+0
>>435
ドウデュースがフランスで活躍するのはF4が今年年度代表馬になる奇跡より更に確率の低い夢物語だが

436: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 06:35:49.52 ID:ki5DegLF0
とゆうか、フォア賞ですら勝てないのに。

あと、ダービー勝ってるけど、この馬2400は長いよ。

447: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 08:51:04.32 ID:AAQ/qSyf0
>>436
よくみると胴がダービーより伸びてるしスライドもピッチにしては大きくなっているから距離もこなせるようになってる。もちろん筋肉隆々が距離に反比例するのは短距離とマラソン選手が違うのと同じだけど
リファールのクロスある馬はキタサンブラックも同じ。母父サクラバクシンオーでも春天レコード勝ちしてるし。
母系が短距離系でも万能馬産まれてる印象だよ

ドウデュースの母はスプリンターなのかもしれないけど母父Vindicationがシアトルスルー系で母父がストロベリーロードがかなりタフで芝長距離向き
ドウデュースが距離万能な下地はある

448: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 09:28:52.15 ID:FV01XUAK0
>>447
寧ろあのピッチの縦型回転がより一層強くなってるけど、どこを見てるのかな?
胴もダービーより詰まってるけど
それ故に縦型回転が増して、馬が早く走りたいという気勢が強く出て初めてあれだけ行きたがった
本来なら着差をつけるタイプではないのに、それは武が最後まで鞭を入れたことからも、回転速度が衰えないように気を入れてたのが答えだし

437: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 07:11:17.62 ID:aSJtQbO20
伸びなくなってから単発で必死にガセを事実だとアホに信じ込ませようとするいつものスレの流れ

438: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 07:54:02.30 ID:i1RMnSox0
ハーツ産駒だし去年より大幅に成長している
今ではイクイなんて相手にしないよ
凱旋門再挑戦するべき

440: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 08:18:18.39 ID:qsDQ5qZG0
武「凱旋門賞はスタートして10メートルでダメだと思った」

これで今年も行ったら頭おかしいよ

441: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 08:22:34.44 ID:9tO7dxMO0
武が行かないって言ってるし、オーナーは凱旋門は悪夢と言ってるのにどうしても行かせたい謎の勢力なに?
不気味すぎる

442: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 08:23:34.24 ID:KTno/Qac0
未だに凱旋門行くと思ってる馬鹿なんてキモ娘のニワカオタクくらいだろ

443: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 08:24:58.63 ID:9tO7dxMO0
>>442
こんなガセスレまで立てちゃうのは不気味すぎるなぁ
どの勢力の仕業なのか…

445: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 08:29:11.50 ID:X7XQq4Jc0
>>443
エルコンかオルフェのヲタでしょ
日本でどんなに強くても凱旋門では無様に負ける、そうやって相対的にあいつらの評価が上がっていくから
ましてやドウデュースなら万に一つの可能性も無い割に日本では強くてピエロにちょうどいいし

446: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 08:30:01.13 ID:9tO7dxMO0
>>445
未だにエルオタなんているの?産駒が活躍してるグラスなら分かるけど…
年季入りすぎてやばいなぁ

444: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 08:28:47.73 ID:9tO7dxMO0
オーナーのレース後コメントこれね

キーファーズ・松島正昭代表のコメント「ホッとしました。凱旋門賞(19着)の後遺症を心配していましたが、それもまるでなく、凱旋門賞の悪夢も今回の勝利でほとんどはれました。このあとは予定通りドバイ(ターフ=3月25日、メイダン競馬場芝1800メートル)へ向かいます」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a38e3524eb873b06e03f6355082d984f5aaffa12


スレ捏造はよくないよねぇ…これがドウデュースアンチ勢力ってやつ?
ハーツアンチなのか武アンチなのか松島アンチなのか知らんけど…

449: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 09:32:19.83 ID:Jf7Ixem20
そんなに凱旋門に固執するなよ
芝が違うんだよ
フランスみたいな北アフリカで勝ったからなんだって言うんだよ

450: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 09:39:08.80 ID:nUb1pLPX0
まあ良いんじゃね
クラブ馬じゃないし
本人の好きにしたら

451: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 09:56:10.62 ID:NYEzTM7j0
>>21
オーナーが武豊に凱旋門賞を勝たせるために買った馬なんですが…

452: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 10:16:02.83 ID:eOXkm/I40
何度やっても無駄だって。
馬を潰すのはもうやめろよ

453: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 10:38:35.10 ID:ZDgT5EHs0
>>415
だからドバイでるやん

454: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 10:45:31.51 ID:ZeLcbFhl0
そう考えるとディープって凄かったな
あの小さい身体で飛んだんだから
やっぱり大跳びであることが必須だな
一発勝負だから馬場に合わせて適性寄せていく暇はない

455: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 10:51:39.41 ID:UrODeYNY0
やはり凱旋門賞で活躍するのはディープのような馬でないとな
武豊も騎手を続けられるのはそんなに長くないし

456: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 10:55:35.27 ID:Cuyy3BHh0
ブリーダーズカップなら勝てそう

457: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 10:59:04.86 ID:Z8s/2S5V0
賞金安いから却下

458: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 11:08:19.60 ID:+VKi9B9v0
>>415
もう日本からはそのスタンスでいいと思うよ
もう少しいい馬場で走らせないと
凱旋門賞自体の値打ちも下がるだろね
向こうのトップクラスもあえて狙わなくなって来てる

459: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 11:20:41.14 ID:N+Z4smkK0
いやこれ2023年もって去年の凱旋門賞前のインタビューの発言じゃね?ソースないけど夏か秋あたりに見たような気がする。今年は斤量が魅力で来年は完成された馬体で、とかなんとか

460: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 11:38:22.39 ID:zWmIzBpk0
>>459
そもそも凱旋門終わって武がもう行かないって言ってるのにそれ以上のソースあるの?

461: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 11:40:57.12 ID:5MIGdTCt0
とりあえず三歳牝馬を出せ!
あとはダートも走って強い馬だな

ダート専用馬である必要はない(スピードが足りないので)が
良馬場でしか強くない馬や中山より府中で結果を出すような馬はロンシャンじゃ洋ナシ

462: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 11:43:56.02 ID:5MIGdTCt0
日本の馬場(特に府中)とロンシャンはあまりに違いすぎる
箱根駅伝の5区と6区のように真逆

柏原は山登りはめちゃくちゃ強いが山下りは糞弱いのと同じ

463: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 11:49:16.97 ID:b4j8FI5N0
終わった後だとJC回避したときに友道がもう一度とは言ってた
これ以降は何もないと思う

https://www.sanspo.com/race/article/general/20221103-KHMVZ2ONWFFRBI64OUKCT6GBWQ/

464: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 11:55:11.85 ID:NzSOsLSf0
>>463
リップサービスやんただの
武がもう行かないと言ってるんだから有り得ないから
松島は武の言うことしか聞かないから

465: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 11:58:47.80 ID:uqBiLtmf0
馬主がそうとうな競馬オンチで過度の浪漫派
お前が走れ ロンシャン

472: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 13:56:17.35 ID:Mqsw5Q/70
>>465
ファンの意向がローテを決めると思ってる君が浪漫派

466: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 12:10:44.24 ID:hRvFv3W90
>>21
豊は明らかに凱旋門は不向きだって話してる

467: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 12:22:48.69 ID:5vqS841f0
武豊TVの回顧で、やけにアッサリともう凱旋門は行かないと思うって言ってたのが印象的だったw
おぉ、切り替え早っっ!て感じw

475: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 14:30:55.25 ID:8sQ0na1G0
>>467
馬主も説得して欲しいな
日本の高速馬場に特化した馬はF1 カーみたいなもんだし、ラリーカーが走るような荒れた馬場は無理だって

468: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 12:25:16.50 ID:oXWav2uI0
武豊ジョッキーの強みはこのポジティブさの切替の速さだからな(笑)
何故か周りが騒ぐんだよね、武はもう時間がないから相当なショックで引退近いだろとかなんとか
ドウデュースで負けたからもうショックで引退近いとか色々言うてるやつが本当に笑えるくらいに

本人はシレッと切替が早い早い(笑)
だから馬も呑気に敗戦のメンタル引き摺らないんだろうよ(笑)

469: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 12:42:31.80 ID:jP9qs7CY0
武豊TV回顧
「挑戦した事は消して無駄ではない。なぜなら、挑戦しなきゃダメだって分からないからね。
結果的にダメでも良くても、挑戦しなきゃ分からないことだから、挑戦した事は間違っていないんです。
結果的にダメだったけど、それならまた次があるし、今度は合う条件の選択肢が増えますからね。 」

このポジティブさは本当に凄い👏

470: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 12:51:23.90 ID:dyyE1lzn0
成功体験の多い人はこういう人多いな
やらないで後悔するよりやって後悔する方がいいって考えの人

471: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 12:58:24.18 ID:iG/c6mBn0
武が乗った凱旋門出走馬は全てその後も普通に走ってるからな
メンタルがーとか言い訳に過ぎない
だからドウデュースも全く不安なかったよ
あの凱旋門の時、泥まみれになってた人馬の姿で武は笑顔だったからな
大丈夫だよと、馬にトラウマを与えなかった

473: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 14:01:14.63 ID:nXffaDrR0
お止めなさい。海外は無理だと去年証明してるだろ。国内に専念してくれよ松島さん。(できる事なら森ハゲorミキオに転厩してくれ エサやり友道ではダメだ)

474: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/02/14(火) 14:06:19.68 ID:gi0xDW5J0
友道厩舎にエサやりのイメージあんまりないけどなあ

キーファーズ「ドウデュースは2023年も凱旋門チャレンジさせる」

コメント

タイトルとURLをコピーしました