[201] ゲスオさん YgIymDA
こんなショボいメンバーしか揃わないレースの賞金が4億、来年は5億とは…。天皇賞(秋)の賞金と入れかえるべき。天皇陛下の名を冠したレースでもあるし。
こんなショボいメンバーしか揃わないレースの賞金が4億、来年は5億とは…。天皇賞(秋)の賞金と入れかえるべき。天皇陛下の名を冠したレースでもあるし。
2022/11/20 22:12
[202] 言霊馬券師さん JAZGcyA
◎シャフリヤール ○ヴェラアズール ▲カラテ これで当たりますよ
◎シャフリヤール ○ヴェラアズール ▲カラテ これで当たりますよ
2022/11/20 22:25
[204] ゲストさん IGUyF3k
外国馬がリスク承知で出てきてくれるのに、来るわけないとかメンバーしょぼいとか書かれてるのは、あんまり読んでて気持ちの良いものではないですね^^;
外国馬がリスク承知で出てきてくれるのに、来るわけないとかメンバーしょぼいとか書かれてるのは、あんまり読んでて気持ちの良いものではないですね^^;
2022/11/20 22:32
[205] ラケットボールさん FmdSYYM
今年1番難しいG1レースかも。。荒れそうで荒れない?いや、荒れてくれ、想像を絶するくらい荒れてくれ。
今年1番難しいG1レースかも。。荒れそうで荒れない?いや、荒れてくれ、想像を絶するくらい荒れてくれ。
2022/11/20 22:48
[213] Junさん QyZkVQ
レーン様わたくし目が覚めました。 やはり日本人騎手なんて買ってはダメなんですね。 それを教えにわざわざ海を渡って来てくださったんですね。ありがとうございます。 ですのでJC貴方様の乗られるお馬の複勝を買わせて頂くので是非ともまた馬券内の好騎乗をお願いします。この1週間お体を労いになってください。 それでは来週の日曜日楽しみにしております。
レーン様わたくし目が覚めました。 やはり日本人騎手なんて買ってはダメなんですね。 それを教えにわざわざ海を渡って来てくださったんですね。ありがとうございます。 ですのでJC貴方様の乗られるお馬の複勝を買わせて頂くので是非ともまた馬券内の好騎乗をお願いします。この1週間お体を労いになってください。 それでは来週の日曜日楽しみにしております。
2022/11/20 23:35
[219] Patienceさん OGUHRUE
ランドやアルカセット等、本当に本気で遠征してきた時代は遠くなりにけり かように長いことアゴアシ芸者金一封付き物見遊山の外国勢だが、今年に限ってはひょっとすると3着ならあるんじゃないか? と、毎年ダマされて買い目を増やす俺がいる 今年ももちろん、ダマされてやるぜーッ
ランドやアルカセット等、本当に本気で遠征してきた時代は遠くなりにけり かように長いことアゴアシ芸者金一封付き物見遊山の外国勢だが、今年に限ってはひょっとすると3着ならあるんじゃないか? と、毎年ダマされて買い目を増やす俺がいる 今年ももちろん、ダマされてやるぜーッ
2022/11/21 0:38
[221] 馬子さん IGSAZ5k
外国馬に全て単複突っ込みます。 騎手は今回はAsiaと欧米の組み合わせで グローリーは入れて3連複楽しもうと 今回もマイルのルメールが着ていた服の色 サイン馬券と、数字は直前に見た数字に願いを込めて
外国馬に全て単複突っ込みます。 騎手は今回はAsiaと欧米の組み合わせで グローリーは入れて3連複楽しもうと 今回もマイルのルメールが着ていた服の色 サイン馬券と、数字は直前に見た数字に願いを込めて
2022/11/21 0:42
[228] ゴールドゲップさん MXQRB1Q
また外国人騎手接待レースか これっていう馬に日本人乗ってないし
また外国人騎手接待レースか これっていう馬に日本人乗ってないし
2022/11/21 3:36
[231] 孤高の人さん ECRlZ5g
今年の国内G1を勝った馬0頭はヤバいだろ 盛り上がりに欠けるどころじゃねえ
今年の国内G1を勝った馬0頭はヤバいだろ 盛り上がりに欠けるどころじゃねえ
2022/11/21 6:50
[251] 夜の二刀流さん MxhzRjI
シャフリヤールはあまり買いたくない要素が揃ってるし勝つかは微妙だけど、このメンツで馬券内来れないほど弱いとも思えないしなあ… 軸には最適だから三連複は全然つかないだろうね、自分は三連単フォメだから良いけど
シャフリヤールはあまり買いたくない要素が揃ってるし勝つかは微妙だけど、このメンツで馬券内来れないほど弱いとも思えないしなあ… 軸には最適だから三連複は全然つかないだろうね、自分は三連単フォメだから良いけど
2022/11/21 11:33
[254] マボロシガッツさん EgAwCDg
同じ2キロ差でダノンに完敗してるシャフリが人気上にくるのは納得いかないですね。何らかの強い内部情報あるのか?いずれにしろ外国馬はやってみなければわからないので、日本馬だけで予想して買うか、ウォッチにするかどちらかでしょう。投資として勝負するレースではないです。
同じ2キロ差でダノンに完敗してるシャフリが人気上にくるのは納得いかないですね。何らかの強い内部情報あるのか?いずれにしろ外国馬はやってみなければわからないので、日本馬だけで予想して買うか、ウォッチにするかどちらかでしょう。投資として勝負するレースではないです。
2022/11/21 12:18
[266] ノゾミンさん MSJlR0U
連軸ならシャフリ。頭で勝負ならベルーガかな。特にベルーガは皐月賞掲示板に載った馬は・・・ダービーで1~4着馬は・・・ダノンベルーガ以外はみんなGⅠ馬になった。なので「今度は俺が・・・俺が!!」感がありありとありそうで(漫画的には)。乗って見ますか?
連軸ならシャフリ。頭で勝負ならベルーガかな。特にベルーガは皐月賞掲示板に載った馬は・・・ダービーで1~4着馬は・・・ダノンベルーガ以外はみんなGⅠ馬になった。なので「今度は俺が・・・俺が!!」感がありありとありそうで(漫画的には)。乗って見ますか?
2022/11/21 15:18
[284] ゲストさん KDQSkpA
現時点では ◎ヴェラアズール ○ボッケリーニ ▲ヴェルトライゼンデ △ハーツイストワール ☆テーオーロイヤル 重くなるならテュネスも
現時点では ◎ヴェラアズール ○ボッケリーニ ▲ヴェルトライゼンデ △ハーツイストワール ☆テーオーロイヤル 重くなるならテュネスも
2022/11/21 19:17
[286] Killerさん FTZ1NAY
超大穴を狙うなら京阪杯! JCはそんなに荒れない。昔は二桁人気の外国馬がくるとかあったけど。 過去勝った外国馬もそこそこ人気している。 牝馬で勝つのはG1を勝った馬のみ、複勝圏内もG1で複勝圏内のある馬ばかり。 牡馬もG1実績重視! 上がり馬でも前走G2勝ち馬!G3以下は皆無。 勝つ騎手も国内外のG1ジョッキー! 日本人の初G1勝利は皆無。 高い技術を持つ外人騎手のガチにはかなわんよ! 日本馬に乗る外国人騎手は嫌でも買うべきかな!
超大穴を狙うなら京阪杯! JCはそんなに荒れない。昔は二桁人気の外国馬がくるとかあったけど。 過去勝った外国馬もそこそこ人気している。 牝馬で勝つのはG1を勝った馬のみ、複勝圏内もG1で複勝圏内のある馬ばかり。 牡馬もG1実績重視! 上がり馬でも前走G2勝ち馬!G3以下は皆無。 勝つ騎手も国内外のG1ジョッキー! 日本人の初G1勝利は皆無。 高い技術を持つ外人騎手のガチにはかなわんよ! 日本馬に乗る外国人騎手は嫌でも買うべきかな!
2022/11/21 19:55
[291] 優しい悪魔さん U3eYNRA
こんばんは。。。 私は、 このウマ達に頑張ってほしいです ウインマリリン シャフリヤール ダノンベルーガ テーオーロイヤル ヴェラアズール このウマ達の中でも特に頑張って欲しいウマは、 テーオーロイヤルさんです。
こんばんは。。。 私は、 このウマ達に頑張ってほしいです ウインマリリン シャフリヤール ダノンベルーガ テーオーロイヤル ヴェラアズール このウマ達の中でも特に頑張って欲しいウマは、 テーオーロイヤルさんです。
2022/11/21 20:47
[293] Samuiさん WTiJCJA
実際のオッズはどんな感じになるのでしょうか? 1人気:シャフリヤール 2人気:ダノンベルーガ 3人気:ヴェラアズール 4人気:??ヴェルトライゼンデ、デアリングタクト
実際のオッズはどんな感じになるのでしょうか? 1人気:シャフリヤール 2人気:ダノンベルーガ 3人気:ヴェラアズール 4人気:??ヴェルトライゼンデ、デアリングタクト
2022/11/21 21:27
[299] 最上さん QYgjkkY
前哨戦でレコードを叩き出したりインパクトのある勝ち方をすると本番で吹っ飛ぶのがこの秋の傾向(メイケイエール、ガイアフォース、サリオス、マリアエレーナなど。例外はジェラルディーナ)。むしろこの秋勝ってるのは前哨戦で負けたり勝つには勝ったけど辛勝の馬(ジャンダルム、アスクビクターモア、スタニングローズ、セリフォス)又は前哨戦が存在しない馬(イクイノックス)ばっかりなので、この流れで考えると前走強い勝ち方をしたヴェラアズールは問答無用で消し、という事になるかね。 逆に前走休み明けで負けてるシャフリヤールやダノンベルーガ、前走トラックバイアスやらアクシデントで大敗したヴェルトライゼンデやらテーオーロイヤル、最近いいとこ無しのユーバーレーベンやデアリングタクトはここらで一発やってくれるかもしれない。
前哨戦でレコードを叩き出したりインパクトのある勝ち方をすると本番で吹っ飛ぶのがこの秋の傾向(メイケイエール、ガイアフォース、サリオス、マリアエレーナなど。例外はジェラルディーナ)。むしろこの秋勝ってるのは前哨戦で負けたり勝つには勝ったけど辛勝の馬(ジャンダルム、アスクビクターモア、スタニングローズ、セリフォス)又は前哨戦が存在しない馬(イクイノックス)ばっかりなので、この流れで考えると前走強い勝ち方をしたヴェラアズールは問答無用で消し、という事になるかね。 逆に前走休み明けで負けてるシャフリヤールやダノンベルーガ、前走トラックバイアスやらアクシデントで大敗したヴェルトライゼンデやらテーオーロイヤル、最近いいとこ無しのユーバーレーベンやデアリングタクトはここらで一発やってくれるかもしれない。
2022/11/21 22:22
[300] レジェンドさん FyZIdCQ ダノンベルーガは絶対に1着に来るで! 俺を信じろ!
2022/11/21 22:26
コメント