[302] 競競さん NAmAmUQ
今年の外国馬は過去20年間で最強メンバーだわ。なんでこうなったのか
今年の外国馬は過去20年間で最強メンバーだわ。なんでこうなったのか
2022/11/21 23:03
[304] Killerさん FTZ1NAY
水曜以降、府中は雨は無し。 雨降って地固まるだから、外国馬に優位になるとは思えん。
水曜以降、府中は雨は無し。 雨降って地固まるだから、外国馬に優位になるとは思えん。
2022/11/21 23:54
[306] りょりょさん MVaTlpY 今年は固く収まらない。 最低でも3連単2万以上は間違いない。
2022/11/22 0:04
[308] めめさん JZWGMZg
いやもう荒れる未来が見えない。 デアリングタクト抜いて上位で買えばまじで当てられそうな気がしてる。 トーセンジョーダンみたいなやついなければ…
いやもう荒れる未来が見えない。 デアリングタクト抜いて上位で買えばまじで当てられそうな気がしてる。 トーセンジョーダンみたいなやついなければ…
2022/11/22 1:24
[311] LOVEグラスワンダーさん MkKXImE
主観で申し訳ないが、これでジャパンカップなのか…。 豪華メンツでワクワクするのがジャパンカップだったのに…。
主観で申し訳ないが、これでジャパンカップなのか…。 豪華メンツでワクワクするのがジャパンカップだったのに…。
2022/11/22 3:39
[312] バックさん FkAHApY
出走馬にしても、馬券的にも、こんなにつまらないJCは初めて。。。 これが日本で二番目に権威のあるレースとは。。。 賞金だけは良いから。最終からここまで今年のJCが低レベルの馬ばかりならば、(天皇賞や有馬ではなく)JCに登録しておけば良かったと悔しがっている厩舎も多いでしょうね。
出走馬にしても、馬券的にも、こんなにつまらないJCは初めて。。。 これが日本で二番目に権威のあるレースとは。。。 賞金だけは良いから。最終からここまで今年のJCが低レベルの馬ばかりならば、(天皇賞や有馬ではなく)JCに登録しておけば良かったと悔しがっている厩舎も多いでしょうね。
2022/11/22 3:44
[316] 月読猫チャンさん JDAihEk
なんだろぅ、何か分からないけどユーバーレーベンに惹かれる、期待できそうかもぉ 抜けた馬達がいなさそうだから堅い決着では無いだろうし、荒れそうだなぁ オーソリティ出てほしかったなぁ
なんだろぅ、何か分からないけどユーバーレーベンに惹かれる、期待できそうかもぉ 抜けた馬達がいなさそうだから堅い決着では無いだろうし、荒れそうだなぁ オーソリティ出てほしかったなぁ
2022/11/22 7:37
[318] マボロシガッツさん EgAwCDg
2017年からの累計データーで回収率が95%以上の人はなかなかいないですね。それもエアでなく。やはりみなさん過去何年とか前走がどうのこうのことかいかにもオッズを形成しそうなことで予想してるからでしょうね。本命よりの人はもちろん的中率は高いですがコンスタントにマイナスしますし、ロングショット系の人はそのロング分でプラス圏内にいる時だけが華です。このジャパンカップも外国馬はわからないのだからけっして勝負するレースではない。ただそれだけです。そういうことがギャンブルをやり続けられるポイントです。
2017年からの累計データーで回収率が95%以上の人はなかなかいないですね。それもエアでなく。やはりみなさん過去何年とか前走がどうのこうのことかいかにもオッズを形成しそうなことで予想してるからでしょうね。本命よりの人はもちろん的中率は高いですがコンスタントにマイナスしますし、ロングショット系の人はそのロング分でプラス圏内にいる時だけが華です。このジャパンカップも外国馬はわからないのだからけっして勝負するレースではない。ただそれだけです。そういうことがギャンブルをやり続けられるポイントです。
2022/11/22 7:56
[324] 馬の慶次さん EBKXMRA
ここでマカヒキの単勝買いたかったなぁぁぁ!!! そしてサリオス、ここチャンスだったろ。 いつまでマイル走らせるんだ? 今回はマーカンド、ムーア、川田の騎乗馬で。
ここでマカヒキの単勝買いたかったなぁぁぁ!!! そしてサリオス、ここチャンスだったろ。 いつまでマイル走らせるんだ? 今回はマーカンド、ムーア、川田の騎乗馬で。
2022/11/22 10:22
火曜日時点
もうほぼ 決まりだ。当たるか当たらないかは分からん。 ◎ダノンベルーガ ◯シャフリヤール ▲デアリングタクト △テーオーロイヤル △ウインマリリン シャフリヤールの金金金金言ってんのが、気に食わねーよ。
もうほぼ 決まりだ。当たるか当たらないかは分からん。 ◎ダノンベルーガ ◯シャフリヤール ▲デアリングタクト △テーオーロイヤル △ウインマリリン シャフリヤールの金金金金言ってんのが、気に食わねーよ。
2022/11/22 11:41
[327] やばいお兄さんさん NJBkIAY
2020年2019年のレースを何度観てもシャフリヤールとデアリングタクトはこのレースでもがいているように見える 東京2400が向いていないか(こなせはするが)ピークを過ぎている可能性を感じる あのときより成長しているわけがないし緩やかに衰えているだろう いくらメンツが弱いと言っても確勝だとか好走確実だとか言えるような馬じゃない 案の定前走はどちらも人気を裏切ってるし 一方ダノンベルーガもダービーと天皇賞観てると本当に東京得意なのか疑問 イクイノックスみたいな脚が使える馬じゃない 思い切った予想を今年はしても良い年かもしれない 「強い」馬が今年は1頭も居ない
2020年2019年のレースを何度観てもシャフリヤールとデアリングタクトはこのレースでもがいているように見える 東京2400が向いていないか(こなせはするが)ピークを過ぎている可能性を感じる あのときより成長しているわけがないし緩やかに衰えているだろう いくらメンツが弱いと言っても確勝だとか好走確実だとか言えるような馬じゃない 案の定前走はどちらも人気を裏切ってるし 一方ダノンベルーガもダービーと天皇賞観てると本当に東京得意なのか疑問 イクイノックスみたいな脚が使える馬じゃない 思い切った予想を今年はしても良い年かもしれない 「強い」馬が今年は1頭も居ない
2022/11/22 11:43
[331] ももんがあまんさん E1k5lVA 一週前の勝ち馬探し・・◎ヴェルトライゼンテ 只今四番人気・・ここで負けても、来年はヨーロッパで走ってほしい重厚な配合・・元々、欧州の馬場を走らせたいと思っていた馬です・・そしたら、故障もしなかったかも・・?。
2022/11/22 12:31
[334] チュウタイテイオーさん JGJCJVM
JCの人気馬は シャフリヤール 闘莉王「ヘボ」 ダノンベルーガ 闘莉王「ヘボ」 ヴェラアズール 闘莉王「ヘボ」 と闘莉王が言ってました(嘘ですよー笑) ◎ダノンベルーガ ◯ヴェラアズール ▲ヴェルトライゼンテで
JCの人気馬は シャフリヤール 闘莉王「ヘボ」 ダノンベルーガ 闘莉王「ヘボ」 ヴェラアズール 闘莉王「ヘボ」 と闘莉王が言ってました(嘘ですよー笑) ◎ダノンベルーガ ◯ヴェラアズール ▲ヴェルトライゼンテで
2022/11/22 13:15
[340] amieさん FAlQAyA
外国産馬がこれだけ大挙して参戦するのはいつ以来だろう? それだけ今年は狙い目、勝つチャンスがあるということだろう。 ただ、詳細を見ていくと一線級とは言い難い。 連勝中のテュネスにしても、前走欧州の不良馬場とは言え2400mで2分44秒台。日本の馬場が合うとは思えない。 一方、日本勢も寂しいメンツ。 大将格はシャフリヤールだろうが、これもトップグループの馬とは言えないレベル。 他はローテ的にここが本命とは思えない馬たちや、G2レベルの馬も多く、これならダノンベルーガの方が面白いかもしれない。
外国産馬がこれだけ大挙して参戦するのはいつ以来だろう? それだけ今年は狙い目、勝つチャンスがあるということだろう。 ただ、詳細を見ていくと一線級とは言い難い。 連勝中のテュネスにしても、前走欧州の不良馬場とは言え2400mで2分44秒台。日本の馬場が合うとは思えない。 一方、日本勢も寂しいメンツ。 大将格はシャフリヤールだろうが、これもトップグループの馬とは言えないレベル。 他はローテ的にここが本命とは思えない馬たちや、G2レベルの馬も多く、これならダノンベルーガの方が面白いかもしれない。
2022/11/22 15:11
[341] 泡銭さん OGYwhRU
去年のジャパンCがショボいと言う人達多いですけど 圧倒的に今年の方が悲惨です。。。 こんなジャパンCでも勝ったらジャパンC勝ち馬ってなるからなぁ……複雑で気の乗らないGⅠ()
去年のジャパンCがショボいと言う人達多いですけど 圧倒的に今年の方が悲惨です。。。 こんなジャパンCでも勝ったらジャパンC勝ち馬ってなるからなぁ……複雑で気の乗らないGⅠ()
2022/11/22 16:04
[347] Patienceさん OGUHRUE
科学的には全く無関係のオカルトだが、馬券構想に、水曜の日独戦の結果を踏まえてみようとは少し思っている
科学的には全く無関係のオカルトだが、馬券構想に、水曜の日独戦の結果を踏まえてみようとは少し思っている
2022/11/22 17:42
[349] ゲストさん QUUIchM
本線 ボッケリーニの複勝 遊び ボッケリーニとヴェラアズールのワイド 消去法でオッズ妙味を求めた結果この馬かと思っただけなので自信は無い
本線 ボッケリーニの複勝 遊び ボッケリーニとヴェラアズールのワイド 消去法でオッズ妙味を求めた結果この馬かと思っただけなので自信は無い
2022/11/22 19:18
[357] 夜の二刀流さん MxhzRjI
ユーバーレーベンは前走秋天組の中では上積みありそう&輸送無し&条件好転するから今回ありそうなんだよね ヴェルトライゼンデも一線級の相手と戦い続けてきた馬だし前走は叩きと割り切って、今回レーンに乗り替わりならガチっぽい 今年のJCはステゴの血を引く二頭がアツいかも ◎はヴェラアズールのままだけど、〇は前走でかなり消耗してそうなダノンベルーガからユーバーレーベンに変更する
ユーバーレーベンは前走秋天組の中では上積みありそう&輸送無し&条件好転するから今回ありそうなんだよね ヴェルトライゼンデも一線級の相手と戦い続けてきた馬だし前走は叩きと割り切って、今回レーンに乗り替わりならガチっぽい 今年のJCはステゴの血を引く二頭がアツいかも ◎はヴェラアズールのままだけど、〇は前走でかなり消耗してそうなダノンベルーガからユーバーレーベンに変更する
2022/11/22 20:35
[371] しがない競馬ファンさん JoBnYyA
色々考えてみましたが、やはりこれ以上気持ちが乗りません…もういいや。 オネスト、カラテ、グランドグローリーで。まぁ応援したい馬がデアリングタクトくらいしかいなくてしかも乗り替わりでテンションも上がらないのでこれにて予想終了。はぁ、なんだかなぁ…ハズレてもいいからもう少し予想を楽しみたかったなぁ。
色々考えてみましたが、やはりこれ以上気持ちが乗りません…もういいや。 オネスト、カラテ、グランドグローリーで。まぁ応援したい馬がデアリングタクトくらいしかいなくてしかも乗り替わりでテンションも上がらないのでこれにて予想終了。はぁ、なんだかなぁ…ハズレてもいいからもう少し予想を楽しみたかったなぁ。
2022/11/22 23:43
馬券はデアリングタクト絡みの連複か単勝一点買いしか考えてないけど、真面目に考えると、
◎シャフリヤール 府中2400mならやっぱりダービー馬。去年の走りも良かった。 ○ダノンベルーガ 色々デリケートな馬だけど前走シャフリヤールに先着。そこからどうコンディションが変わったか。 ▲ユーバーレーベン 今のメンバーだとお得意のロングスパートが決まるはず。後はちゃんとダイエットができてればいいが。 △テーオーロイヤル スタミナは現役競走馬の中でもトップクラス。時計がかかれば。 △ヴェルトライゼンデ ドリームジャーニー産駒とは思えないほどの巨体の持ち主。多分府中は苦手ではないと思う。 △グランドグローリー どんな状況下でもしっかり走り切れる馬。去年5着だが意外とこの条件でもしっかり走り切れると思う。 △オネスト 血統と凱旋門賞での走りからおそらくは道悪が苦手な欧州馬。父フランケルでそこも+条件 ☆デアリングタクト 乗り替わりの一件は多分陣営だけでなく社台やマーカンド個人の意思が入り乱れての事だとと追うお。
◎シャフリヤール 府中2400mならやっぱりダービー馬。去年の走りも良かった。 ○ダノンベルーガ 色々デリケートな馬だけど前走シャフリヤールに先着。そこからどうコンディションが変わったか。 ▲ユーバーレーベン 今のメンバーだとお得意のロングスパートが決まるはず。後はちゃんとダイエットができてればいいが。 △テーオーロイヤル スタミナは現役競走馬の中でもトップクラス。時計がかかれば。 △ヴェルトライゼンデ ドリームジャーニー産駒とは思えないほどの巨体の持ち主。多分府中は苦手ではないと思う。 △グランドグローリー どんな状況下でもしっかり走り切れる馬。去年5着だが意外とこの条件でもしっかり走り切れると思う。 △オネスト 血統と凱旋門賞での走りからおそらくは道悪が苦手な欧州馬。父フランケルでそこも+条件 ☆デアリングタクト 乗り替わりの一件は多分陣営だけでなく社台やマーカンド個人の意思が入り乱れての事だとと追うお。
23時間前
[384] オルッチさん JgYiYw 菅原ってだけで買いなのに 空手ならなおさら(笑) 東京新聞杯に新潟記念優勝なら 普通に買えるよ ユニコーンライオンやカラテが 穴馬と言えるかな(笑) こなかったらどうする? 決まってる 来週の穴馬探すだけ
18時間前
[390] オルッチさん JgYiYw
出走メンバーのレベルの話も 挙がってるが事実なのも仕方ない G1になればG1勝ち馬かG1の実績が 欲しいとこ シャフリヤールはダービー、ドバイシーマ優勝 デアリングタクトは牝馬3冠 ユーバーレーベン、オークス ユニコーンライオンは宝塚2着 ヴェルトライゼンテのホープフル2着 こんな感じか… ダノンベルーガはG1勝ちもG1実績とよべる結果がないがまだキャリア5戦 のびしろに期待もある カラテはマイルチャンピオンシップ 使わずジャパンカップ この開き直りに菅原は買い ルメール、松山でG2勝ちまで持っきたのにムーア騎乗は消せんな~ 8頭か… ユーバーレーベンは正直難しいかな
出走メンバーのレベルの話も 挙がってるが事実なのも仕方ない G1になればG1勝ち馬かG1の実績が 欲しいとこ シャフリヤールはダービー、ドバイシーマ優勝 デアリングタクトは牝馬3冠 ユーバーレーベン、オークス ユニコーンライオンは宝塚2着 ヴェルトライゼンテのホープフル2着 こんな感じか… ダノンベルーガはG1勝ちもG1実績とよべる結果がないがまだキャリア5戦 のびしろに期待もある カラテはマイルチャンピオンシップ 使わずジャパンカップ この開き直りに菅原は買い ルメール、松山でG2勝ちまで持っきたのにムーア騎乗は消せんな~ 8頭か… ユーバーレーベンは正直難しいかな
12時間前
ジャパンカップ(G1) レース掲示板 | 2022年11月27日 東京12R レース情報(JRA) - netkeiba.com2022年11月27日 東京12R ジャパンカップ(G1)のレース掲示板です。JRA開催レースの出馬表や最新オッズ、レース結果速報、払戻情報をはじめ、競馬予想やデータ分析など予想に役立つ情報も満載です。
コメント